見出し画像

中学2年生 受け身 受動態 過去分詞 カルタ カード

対象
2年生3学期 学習範囲 受動態 
使用単語(動詞) sing,take,break,know,go,give,speak,eat,write,see
3年時の完了形の学習でも使えます。動詞は教科書や教材に合わせて適宜変更してください。

準備 カードの作成について
必要なもの ミシン目入りの名刺カード(私はエーワンのマルチカード名刺厚口タイプを使用していました。厚いほうが長持ちしますし、活動をするときに裏から文字が透けなくておすすめです)
※画用紙に印刷して切ろうとすると大変です。
「生徒数÷4+1」のセットを作ることをお勧めします
4人グループが活動しやすいです。
例生徒数30人の場合
30÷4=7.5 →8セット+1セット(予備) 合計9セット
名刺カード4枚で1セットなので 36枚名刺カードが必要です

①カードを印刷します
いきなり名刺カードに印刷しないでください。たぶんズレます。
一度プリンターからコピー用紙に印刷をしてください。コピー用紙と名刺カードを重ねてミシン目とずれてないか確認してください。
必要であれば余白調整してください。
参考までに私が設定していた余白です
上1.3 下0.5 右0.5 左1.0 
プリンターで変わると思います。
個人的にプリンター印刷は手差しをお勧めします。他の方の印刷物が混ざるのを防ぐためです。

②(カードを切る前に)印刷したカードにマジックでラインを引きます
現在形…青 過去形…緑 過去分詞系…赤 で引きました。
英語が苦手な生徒でも活動に取り組みやくするためにひきました。
最後に写真を載せているので参考にしてください。

③カードを切ります
ミシン目入りなので簡単にきれます

④カードを1セットずつ保管します
輪ゴムが簡単ですが、夏場の暑さでゴムが溶けて跡がつきます
小さめジップロックや封筒がおすすめです

やり方 (今回は神経衰弱です)
①全て裏返しに並べます
②じゃんけんで順番を決めます
③カードを2枚めくります 同じ動詞の変化形であればカードをゲットします 組み合わせは「日本語、過去形」「現在形、過去分詞系」などなんでもOKです。
④カードがなくなるまで繰り返します。

ポイント
・使用する単語の活用表が手元にプリントとしてあると、生徒は探しやすいと思います
・生徒は位置を覚えるために必死に単語を頭の中で繰り返すと思います。
・時間で区切って、メンバーを変えて2回戦、3回戦…できます。
・カルタ、ジジ抜きや、うすのろ等にゲームの内容を変えることができます。うすのろのやり方についてはまた記事をアップします。
・2回目に別のクラスでやるときは神経衰弱やカルタからやることをおすすめします。カードが全てそろったか確認できるからです。生徒が「カードがありません」と言ってきたら、予備のカードから渡しましょう。

教材について

・エクセルで作成してあります
・スペルミス、文法ミスがあれば直してお使いください。作者までお知らせいただけると嬉しいです。

・note初心者ですので、広い心でよろしくお願いいたします。




画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?