マガジンのカバー画像

書籍レビュー

44
本を読んで学んだ知識や、普段思ったことをまとめます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

観たもの、聴いたもの、読んだもの(2024.03)

01.活字本01.スタープレイヤー https://amzn.asia/d/czy549X 『ヘブンメイカー』の前作。 自分は勘違いして2作目から読んでしまったが、こちらが1作目。 30代無職の女性が異世界へ飛ばされ、好きな願い事を10個叶えてもらう話。 2作目と比較すると願い事の使い方がラフ。 話のスケール感も小競り合いメインでコンパクトだった。 個人的には『ヘブンメイカー』から読むことをオススメする。 02.こちらあみ子 https://amzn.asia/d/

観たもの、聴いたもの、読んだもの(2024.02)

01.活字本01.ヘブンメイカー 人気ホラー作家の描く異世界モノ。 異世界へ行った者は10個の願いを叶えることができるのだが、話の広げ方が面白い。 なろう系のような設定でありながら、1つ1つのエピソードに厚みを感じた。 宗教問題や民族差別といった要素も上手に組み込んでいると思う。 02.世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?~経営における「アート」と「サイエンス」~ 少し前に話題になったビジネス本。 タイトルは胡散臭いが、ビジネスにおける美意識の必要性をロジカル