見出し画像

何も出来ないから私は怖いのか

ちょっと気持ちを落ち着けたくて書きます。いろいろと情報を見て自国の現状況に暗澹とした気持ちになった。しかし、そこで頑張って生きている人とやりとりしてると皆、楽しいことを見つけてしっかり生きてる。

毎日がそこにあるから怯えてても仕方ないしそうなんだけど…外から見てると本当に、正直今回は怖いって思った。きっと明確な情報、データが集まってないからだろう。あと、杜撰と言える対応。SF映画みたいな話も聞く。そして、自分は生活基盤がこっちにあるし、こっちにある仕事をしないと自分の立場も危うくなるから何も出来ない。本当怖い。

考えてみた。震災の時、原発事故が起きて欧米の人たちはどんどん東から西へ、外に外に皆出て行った。あの頃、私はまだ留学もしてなかった。震災が起きた後も、毎日、いろいろこなしながら過ごしていた。私は何だかんだ今、外にいる人間なんだて悟った。

この世界の片隅にって映画、あの時代を淡々と生きてる人が描いてあって好きだけど、きっと今の状況も皆そうなんだろうなって思う。日本人の強さはある意味そこにあるのかな。怖くても、その中で淡々と日々を暮らしていく。

それでも、今、海外にいていろいろ情報を見れるようになって私は怖いって思った。この気持ちも大切にしたいと思う。テレビでない情報を検索し、いろんな人がこれでいいのかって呟いている。それも拾いつつ…その情報も正しいのかって見極めつつ…情報が錯乱し、もし家族に何かあったら、親しい人に何かあったらって思うと私は最早何もできないから怖い。この気持ちは本当だと思う。

だから忘れないようにここにメモしたい。






10分間で日々思うことを書けたらと思い始めました。