見出し画像

蚊対策

今年のイタリアは蒸し暑い。今までこんなに蒸せる蒸せるって言った記憶がない。もうこっちに住んで、この9月で6年目になるからびっくりだ。

蚊も多い。日本から持ってきたスプレーや去年こっちで買ったスプレーを振っていたけれど、全然効かなくて…最近は塗るタイプの虫よけを使い始めた。

これは効く。足の親指も薬指も小指もしっかり塗って対策だ。塗り忘れたある夜、親指を2か所刺され、痛痒くて目が覚めた。日本から持ってきたプシュッてすると蚊が落ちるスプレーも必ず振る。(掃除すると本当に落ちている!今年は蚊が多いみたいでかなりの数を見た😿)。クーラーが寝室にないため窓全開で寝るしかなくて…蚊帳もないから、いかに自分の身体に虫よけを付けるかがポイントになっている。

この夏の初め、そこまで蚊に刺されていなかったせいで、友達と会ったある夜、10か所くらい刺された。その日から毎日2個ほど刺され続け…日本から持ってきたキンカンもムヒもあんまり効かない上に、割と赤く腫れてしまったので…対策を考えなければってことになった。

スーパーに行くと蚊取り線香も売っているけれど寝ている間につけておくのはちょっと怖いので、寝る前にアロマキャンドルならぬ蚊よけキャンドルを買った。最近は寝る前にこのキャンドルもつける。

来週からは少し涼しくなるとの予報なので蚊も減ってくれることを願っている。


10分間で日々思うことを書けたらと思い始めました。