見出し画像

すぐに忘れてしまう

最近のミラノは涼しい。5月末の方が暑くなりそうだと言っていた。今は窓を開けるとスカッとする風が入ってくる。雨のお陰で花粉や塵も飛んでこなくなり、やっと花粉症が軽くなった。

最近気が付いてびっくりしたのだけど…今の自由を謳歌する生活(好きな時にスーパーに行けて、好きな時に買い物が出来、気が向いたら友達にも会える生活)って始まってまだ1か月も経っていない。世界が動き始めてから、私は相変わらずリモートワークだけど…日常が密になった気がする。だからか、まだ1か月経ってないのに…もう既に3か月くらい経った気分である。友達は、イタリア内を今年こそ旅行した方がいいよ~って言ってた(笑) 

人に会ったり、買い物に行ったりするのって、そのくらい情報と興奮が得られるってことなのかな。こういう密な体験って絶対にオンラインでは変われなくて…あの、皆が家に引き籠っていて、10日に一度、警察に会ってしまうと嫌だな~って思ったり、足早に買い物した体験は一体何だったんだろうってたまに思う。私だけかもしれないけれど、世界が動き出した途端、物凄く毎日が濃くて、数か月の経験が記憶から消えていく。

もちろん、記憶が薄れても、外を出るときは必ずマスク、買い物の時は手袋、アルコールが必須である。人との距離も取らないといけない。それでも、自由ってこんなにも毎日の時の経ち方を変えてくれるものだったんだねって知らなくて…良い勉強になったと思う。




10分間で日々思うことを書けたらと思い始めました。