見出し画像

ドラマの感想

昨日、Netflixで夫の○○が入らないの第一話から第三話まで見た。いろんな人がコメントしていたけれど、本当にタイトルと違って切実な淡々とした日常が描かれていてへぇってなった。悲劇な感じになっていってしまうのはちょっと悲しいけれど…こんなカップルもいるのかなと思えた。家族とヒロインの関係がイマイチまだよくわからないけど…。本だとお母さんと娘の確執みたいなのも書かれているのだろうか。

展開が早くてそこも気に入った。ドラマ化するとテンポが遅くなることも多いけれど、このドラマはスピーディー。あっという間に数年が経っていく。

毎日の日常って遅いときは遅いけど振り返ったらこのドラマのように、スピーディーに過ぎていくものなのかなとしみじみする。まだ社会人になってからのヒロインを見ていないからどのように展開していくのか気になる。

ただ、メディカルドクターがこのドラマを見たらどう思うのかそこは結構気になった。でも、こんなカップルのように苦しんでいる人もきっとこの地球上にはいるだろうから、誰かの救いになっている気がする。

そういう意味でこの作品を生み出した原作者、これがもし私小説だとしたら、誰かの救いになっていると思う。良い仕事をされていると思う。

私も誰かの救いになる研究をしないとなぁと思った。


10分間で日々思うことを書けたらと思い始めました。