見出し画像

今まで吸った紙タバコ22種をランキング付けした

わたしは一昨年の夏から1年半くらい煙草をすっているけれど、煙草を吸い始めた理由のひとつは、「煙草をやめたくてもやめられなくなっている人の感情を知りたい」からでした。
そして、もうひとつはコンビニの煙草の棚を見てたくさんの銘柄が並んでいるのを見て「きっとそれぞれの煙草によっておいしさが変わるに違いない」とおもったからです。
そう信じて今もいろんな煙草を吸い続けています。

前置きは長くてもおもしろくないので早速1位から22位まで発表です。
非喫煙者の方向けに割とわかりやすために書いたはず。カッコの中身はタール数といって、多ければ多いほどクラクラします。煙草の強さとおもってもらえれば大丈夫!

1位 ピースライト アロマ・ロイヤル(10mg)
いままで吸った中で1番うまい煙草。
香りは薄い紅茶みたいな感じで、えぐみはないのに煙草の煙っぽさはある点がお気に入りです(わたしは煙草は煙っぽさをよく評価しています、焚き火が好きなので)。タール数は10mgなのでそこまで重くなくて、ひと息つくのにぴったりです。
10cmなのでほかの煙草より長くて、燃焼が遅いのもポイント。
悪い点は640円でめっちゃ高いところと、全然売っていないところ。よくたばこ屋の自販機に行って買い溜めをします。

2位 ハイライト(17mg)
メンヘラの詩人が吸っていることでお馴染みのハイライト、よくカートンで買うのでたぶん一番吸っています。
めっちゃタール数は重いのに、びっくりするほど吸いやすくておいしい。寝起きと寝る前に吸うと沁みます。喫煙者は一度吸うべき。

ジャケは水色でかわいいです。わたしのファッションはよくワンポイントで水色を纏っているので合います。あと、邦ロックでよく歌詞に出てくるのが良いポイント。

リーガルリリー/僕のリリー
https://youtu.be/VcfznNXZQf0?si=DeZuNR3bU3HgSyD2

3位 セブンスター(14mg)
普通においしいです。タール数の割に吸いやすいので、キャスターホワイトの次に吸ってみてほしい煙草。
病んでいた頃、3marketsの『セブンスター』を聴いて初めて吸った煙草がセッターでした。なので思い出補正ありです。セッターを吸う人間はかっこいいとおもっているタイプの人種。

4位 ウィンストン・キャスターホワイト(5mg)
女と女を引っかけるタイプの男が吸っている煙草。
味はめちゃめちゃおいしいです。甘いのだけれど、嫌な甘さではなくて、なんかふわふわしたバニラ味がします。
もう少しタール数が重かったら常喫になっていたとおもいます。
あと、煙草を吸ってみたいけどどれから吸ってみたらいいかわからない、という人におすすめ。初めから重い煙草を吸うとヤニクラで死んじゃうので、怖い人はタール1mgのやつから吸ってください。

5位 アークロイヤル パラダイスティー(6mg)
普通の味の煙草なんだけど、中に茶葉でも混ぜているのでしょうか。香りがめちゃめちゃに紅茶。アフタヌーンティーと喫煙を同時に可能にしている画期的な煙草です。
ただ、匂いが強すぎてバッグに入れたらバッグ中が紅茶の香りになります。あとドンキにしか売ってなくてわたしの行動範囲にドンキがないためあまり吸えません。
パラダイスティーの匂いの香水あったら欲しいです。それくらい香りが良くて強い。

6位 ラッキーストライク・エキスパートカット(14mg)
この中で1番最近吸った煙草。
アロマロイヤル(1位)を買いに自販機に行ったら1万円と510円の小銭しか持ってなくて、まあ買えるやつ買って帰るか、とおもって、ジャケとタール数が目について買った煙草。
これ普通のラキストと違ってめちゃうまいです。450円で吸えるので、セッターの廉価版と考えると全然良い。ぜひ吸ってみてほしい煙草。
※2/29追記…セッター吸ったらぜんぜんちがいました、繊細さも味もやっぱりセッターでした。エキスパートカットくん…ごめんね。

7位 ウィンストン・キャビン・レッド(8mg)
後輩にアロマロイヤル(1位)吸ってるけど、全然売ってないし高いんだよね、と話したら勧めてくれた煙草。
後輩くんはすごくて、ほんとにアロマロイヤルに似た味がしてびっくりした。なんか豆腐みたいな味なのでわたしならスーパーで豆腐を買って食べますが、アロマロイヤルの廉価版と考えると悪くないです。

ここから下はもう二度と買うことはないとおもう煙草です。

8位 ピースライト(10mg)
アロマロイヤル(1位)と違って、普通のピースライトは薄いんだよねー
燃焼遅いのはいいポイントだけど、わたしにとってはアロマロイヤルの完全下位互換。

9位 金ピース(20mg)
最近吸ってみたけれど、前評判通りきつめ。
ピースの葉っぱをなんか適当に詰めましたよ〜って感じの味がする。わたしにとってはハイライトでよいかな。

10位 メビウス・プレミアムメンソール・オプションパープル・100's スリム(5mg)
わたしが唯一メンソールで吸えるとおもった煙草。
カプセルが噛んでみたくて、たしかセッターの次に買ったはず。なんかよくわかんないフルーツの味がしておいしい。ベリー系かな?
名前にある”100's”は10cmの意味。スリムという名前通り、細くてストローみたいでたのしい。

11位 ブラックデビル・モカバニラ(10mg)
甘〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!
吸い口のまわりにシロップが塗られていて煙草を吸っているのかチョコ食べてるのかわからなくなります。なかなか変な感覚。
ドンキでしか売ってないしたまに吸う分には悪くないけど、吸っているやつが嫌いなので順位は低いです。

12位 アークロイヤル アップルミント(9mg)
5位のパラダイスティーと同じブランドの別フレーバー。
メンソールほど清涼感は強くないですが、歯磨き粉吸ってるみたいな感覚になるのであまり好みではない。それもなんか、子供用のりんご味の歯磨き粉みたいなやつ、歯医者でなんか塗られませんでした?ああいう感じの人工的な甘さ。
そもそも貰い物なので好き好んで買ったわけではないけど、タール数はパラダイスティーより重いのでまあよい。

13位 ブラックデビル・カカオ(10mg)
甘すぎ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
11位のモカバニラより甘いです。こっちの方が大衆受けはしそうだけどやっぱり煙草っぽくないのがあんまり好みではない。ブラデビ吸うならチョコ食べる。

14位 ホープ(14mg)
ジャケがかわいい。中身は珍しく10本入りで、太くて短いちんちん流。
味は悪くないしマルチケースにも入りそうな小さい箱もすきだけど、太いのが気に入らないのでこの順位。

15位 ピアニッシモ・べヴェル(6mg)
空気。甘くないキャスターホワイトなのかな?なんにせよこれを吸うならキャスターでいいし、全然売ってない。ストローくらい細い吸い口はすき。

ここから下は消去法で残ったものを上位にしています。つまり、0を基準にしたらここからはマイナスです。

16位 ウィンストン・スパークリングメンソール(5mg)
甘くないメロンソーダ。そもそもメンソールが苦手なので味うんぬんの前に苦痛。最後の方はカプセル潰さずに吸ってた。

17位 ラッキーストライク(10mg)
なんか変な味。同じラキストでも6位のエキスパートカットよりえぐみが強い。

18位 マールボロ(12mg)
なんか変。

19位 キャメル・クラフト(14mg?)
めっちゃ変。ちょっとえずきそうになった。

20位 ラーク(12mg)
まずい。明確にまずい。ゴミでも混ぜてんのかなって味。

21位 ピアニッシモ・アイシーン(5mg)
空気。ニコチンすら薄くて補給できないのでラークより下。

22位 ブラックジャック・スパサワ・レモン(8mg)
カプセル噛まなければ普通においしくないメンソール、カプセルを噛むとレモン風味の苦痛が襲ってくる。
だからメンソール苦手なのにカプセル噛みたくてオプション買うのやめようよ。

ランキングは以上!

「煙草をやめたくてもやめられなくなっている人の感情を知りたい」と前置きに書きましたが、今のわたしは周りから見たらやめられない、という状況になっているのかもしれないです。
というのも、ここ1年半くらいただでさえ不眠症で眠れないのに、煙草を吸ってから寝るというルーティンが身体に染み付いてしまったからです。

ただ、煙草を吸っている本当の理由は「喫煙者が好きだから、好きなひとはヤニカスでいてほしいから」なので、特に煙草をやめる予定はないし、これからも喫煙者というラベルを貼り続けます。
そう、イキリで煙草を吸っているタイプの人間なのです。ちょっとイキリ方が拗らせているだけで。
あと早くしにたいので!
あたい たばこ やめないわ〜!

わたしと同じように拗らせている人間はmorgenを見ましょう。
【チャート式】あなたにおすすめの煙草を教えます
https://youtu.be/dhWTJCBg2Zk?si=oYxYTxGl1GEw14BF


非喫煙者の方は煙草を吸うときに参考にしてみてください。
喫煙者の方はあなたのすきな煙草をおしえてください。あと意見もどしどしお待ちしております。

↓吸いたい煙草↓
・メビウス
・ウィンストン フィルター(後輩くんのおすすめ)
・マルボロのだぶば

ここまで読んでくれてありがとうございました!
またね。

みんなで幸せになろう!
2024.02.21

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?