見出し画像

スクランブルブルブル


みなさま超テイマーお疲れ様でした!!
物販は買えましたか?現地行けなかった方はメタバースとかで!

なんか使い方がいまいちわからないと噂のスクランブルについてさーっと書いていきます。

各色にくばらましたね!!

個人的には全部強い!!ただ4枚入るカードじゃないのかも!?とは思っています

テキストはみんな一緒なので
効果
・2コスで-3進化 ディレイ
ディレイ
自分のターン開始時、ディレイ
・トラッシュを山上における(自ターンドロー前)
・DP2000以下出す
セキュリティ効果
・トラッシュから出せる

何が強いのか!のお話。

全部をまとめてみていきます。

2c-3コスト(1アド)
ディレイ効果
山戻し(cアドなし)
DP2000以下登場(だいたい3cアド)
よく考えたら
全部で4cがめてます。

メインテキストは勝率60%の上位互換みたいな感じかな?
ただ育成が前にいなきゃコストマイナスは使えなしとかディレイきって登場したとて...みたいなところがあるから現在微妙な評価なんかなと
個人的には即時解決のコストマイナス進化は強いだろ。とは思いますが
最近の究極体のデジモンは4コスト進化が多いので2cだけで進化とはいかんよねって感じ。

確かに登場することに重きを置くと言いたいことはわからんくもない
スクランブル自体がサーチするわけでもないし....とまぁ確かに評価がそんな高くないのも頷ける。
特に下記画像の2枚がもろにくらう

両方今の環境にはバッチリいる


ただトラッシュのデジモンカードを山上に戻せる!!

めっちゃ強い。
デジモンカードさんセキュリティ落ちしたカード
紫以外の色はほぼ拾えないのでキーカードが2枚埋まってたら引き良くないとマジで負けな感じが多い。
運が悪けりゃそれあれば勝ててたのにカード全部落ちてたりする
それをなんとリカバリーしてくれます。

自分が愛用してるマグナXなんてマグナX2枚盾落ちしてたらかなり頑張んないと勝てない。
でも盾落ちしたの回収できるんだよね?って時点で未来は明るくなる

ディレイさえ置いておけば発動タイミング任意の
ヤミからの呼び声みたいなもん

消滅させないし1枚しか拾えないけどね

あと純粋にすることなくなって1c残し状態なら
3c登場よりは2c投げた方がいいよね。今は成長期ぶん投げなんて結構なエサだし

ただ使えるデッキは限られそうだなって印象。
基本的には順当進化に寄せられたデッキであろうと思っております。
噛み合いそうなデッキ↓


・デュークモン
・グレイモン
・鳥

・ガルルモン
・マグナモン
・インペ
・ミラージュ
・シャンポン

・シャイン
・黄ワク
・サクヤ

・クワガタ
・ラピ

・LOデューク

・デジ対

おそらく02ジョグレスメインのデッキには5枚目のテイマー効果みたいな使われ方をするんだろうなって認識。
黒と紫はよーわからんから許して!!

現在おそらく最強とされている
ヌメッコみたいなアグロデッキにはあまり向かないのかもしれない。

この辺は入れると強そうなデジモン達

ディレイが自ターン開始時なんで

①ディレイ トラッシュから指定色デジモンカードをデッキ上に戻す

②その後、ディレイテキスト登場(登場時効果がある場合は解決)

③自ターン開始、アクティブ、ドロー、育成、メイン
の順になるのでトラッシュに欲しいデジモンが落ちていた場合、
確定でドローできるって感じ

メインフェイズ効果開始時のテキストもってるのが入ってるデッキには入れておきたいですよね。

あとギル、13アグみたいな速攻もちやらメインテキストが即時利用できるデッキにも⭕️

アグ、ガブはメインもあれば登場サーチもあるのでまた走っていけるのでとっても偉いかと。
単純に登場時効果持ちの成長期出すのでも充分。
あと進化時にメモリー+もってくデッキにも相性はいいよね

SOCみたいなバケモンショットデッキにはあまりつかわれなさそう。

デッキない状態でディレイを使うとLO1ターン耐えられるのも一つもミソかなと思ってたりもする。

個人的な使用感としては進化コスト踏み倒しよりは山上戻しに使うとが多いんじゃないかな。

ディレイは育成から走りたい時にデクスのデコイに使えたりと使い方は色々。

基本的にはトレーニングやメモブと合わせて使いたいカードではある。

まぁこんな感じ

初手でこんな神ハンドなかなかないのは知ってるから許せないサスケ!!!

上記状態なら前でトレ切らずにスクランブルマグナ進化してターン返して
もしマグナが取られても
トラッシュにブイ、マグナがおちてるので
メイン開始時にブイ釣ってきて山上にマグナおけばマグナまでまた乗れるから
ぐるぐるできます。
ドゴンボカードのピラフの使い方みたいな(余談)(伝われ)

死ななきゃラッキーだし。
死んでもリユース可能+育成乗れるから次のターンも一応困らない。

あとスクランブルが入ることによって今まで懸念れてた一枚だけ入れる。がやりやすくなります。
オプションとテイマーは別ね!
落ちてくれたら拾えばいいし引けたらラッキーって感じ

とはいえ頑張って4枚入れるとなると割と重い気もする
lv3-4の進化が3c進化が多いデッキとかは単純にお得な気がしてる
初動札かと言われるとんー??ってなるし
デッキの枠の問題もあるので今後どう転ぶかはわからんっちゃわからん
今後に期待な部分もある


ってなわけでざーっと書いていきました!
文は雑だけど
使い方は結果はとりあえずぶん投げとけ!!!
それで充分強いから!!!


トラッシュ参照山上確定ドローは強い!!!
残りのテキストはおまけと思え!!!って感じ


なので買えてない人安いうちに買っといた方が丸いよねって話
〜1000なら叩いていいんじゃないかなって気持ち
現場から以上です。
ではではみなさん良いデジカライフをー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?