【パパ宣言】職場を味方につける方法3選

仕事と育児の両立には、職場の理解が必要です

「家族を大切にしてる」「育児に積極的に関わりたい」ことを自然にアピールしましょう

[temp id=3]

職場のメンバーに考えを理解してもらおう

使えるパパ宣言のやり方を3つ紹介します

スマホの待ち受けやPCの背景画像に子どもの写真
オフィスのデスクの上に、フォトフレーム家族写真
仕事の合間に、家族の話題
①スマホの待ち受けやPCの背景画像に子どもの写真

これならハードルは低いので、すぐに始められると思います。

周囲の同僚がたまたま写真を見た時に、家族思いの良いパパというイメージが出来上がります

②オフィスのデスクの上に、フォトフレーム家族写真

照れくさいかもですが、アメリカのオフィスでは当たり前だったりします。

写真を見た人も「かわいいお子さんだね」と声をかけやすくなります。

あなたがパパであり、家族を大切にしていることが自然と伝わります

③仕事の合間に、家族の話題

昼休みや上司との面談などは、こちらから積極的に家族の話題を出してみましょう。

たとえば、家族との過ごし方や、育児中の妻の体調を話すことで、退社間際に急な仕事を振られないようになるかもしれません。

付き合いの飲み会でも、遅くまで引っ張りまわされることが無くなるでしょう。

また、相手もパパだった場合は、意外と話も共感されて盛り上がることがあります。

同じ境遇にいれば関係も良くなるかも

パパ宣言は生まれる前からしておくべき

奥さんが妊娠中なら、奥さんの様子や出産準備の話が良いです。

けっこう重大なトーンで話すのが大切です。事実、命が懸かってますからね。

生まれる前から妊娠経過をアピールすることで、いざ出産時に休暇を取りやすくなります

私もしつこいくらいに赤ちゃんの体重をアピールしてましたw

「思ったより体重が増えてなくてお医者さんから心配されている」とか。

パパ宣言は周囲の人のためにもなる

職場で話すメリットとして、女性社員を味方にできるのも大きいです!

なぜなら、世の多くの女性は、育児に積極的な男性が増えることを望んでいるからです。

だから、パパ宣言をしたあなたにエールを送ってくれること間違いなしです。

また、女性社員だけでなく、パパ予備軍である後輩の男性社員も味方にできます。

男性の育休取得が増えにくいのは「社内で前例がないから」と言われてます。だからあなたが前例になれば、後に続く人も増えます

「育休は会社に迷惑がかかるから…」と遠慮するのではなく、後輩のために道を作ってあげる気持ちで取得しましょう

パパ宣言すると評価が下がるのでは?

同僚や上司から「仕事を軽んじてる」と思われるのではないかと心配なのも分かります。

でも、あなたはなんのために働いているのか思い返してください。

上司の評価を最優先にして、帰宅が遅くなり、家族との幸せな時間を犠牲にするとしたら本末転倒

仕事の成果は働く時間の長さで決まるものではありません。

「家族のために働くのだ」と心に決め、生産的に働くあなたの姿は必ず周囲に伝わり、きっと理解されるはずです。応援してます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?