見出し画像

どこ行く何する?引きの良い人の結果。


月曜日は休日出勤の代休でお休み。
ということで
「どこ行く何する」

特に予定もないので前日夜に

カードに聞いてみることに。

主人はカードの引きが良いというか、必要なメッセージをドンピシャでいつも手繰り寄せてくる、カードオラクルマスターです。
(私がそう思ってるだけですが)


今回も面白いカードを引いてくれました。

「よっこいしょ。はい、これとこれ。」


画像1


「どこ行く何する」
に直接的なカード。

ロストランド
トレジャーアイランド

単純に考えても場所のカードです。

そして見たらすぐにわかりますが
ふたつともカードの下部が水。
上が地上です。

ほぼ同じ場所。

「島ですな...。むしろ海ですな。」


この時既に候補に上がっていたのは
稲毛浅間神社(稲毛海浜公園)
辻堂海浜公園(交通公園)
三峰神社

です。

海や神社へ行こうとしていましたから

本当に引きが良い。


「やっぱり海ということよね」


「うん、あ!!でも交通公園は月曜日お休みみたいよ」と主人。

こういう時はちゃんとメッセージが導いてくれるのです。
お休みという事は、他に行くところを指し示してくれています。

私「なら海だし稲毛かしら?」

主人「うーん。ただ割と遠いしなあ。高速代も考えて動きたいし」

私「なるほど、そうよね。私たち休日ごとにしょっちゅう移動し続けてるしね笑」


そこでロストランドをよーく見ると。


このゲートは...さながら鳥居のようだし。
やっぱり神社のような場所。


ロストランド
私達が回帰する場でもあります。
信仰や、理想や未来。


別次元に存在しているとも言われるその失われたかつての理想郷。


これらは、私たちの魂に記憶され、私たち自身に存在しているものだと教えてくれています。


(ある意味どこへ行こうとも、その記憶や存在に心を開いていれば「同じ」という見方も出来ます)

「あー鵜原理想郷もいいね。いや、更に遠いね。笑3歳児連れて日帰りキツいわ。」


水の上にゲート。

「もはや厳島神社ですね。遠い。無理すぎる。」
「厳島神社、あ!!!!!」


厳島神社と言えば弁天様。
ありますあります。

厳島神社は遠すぎて行けないのですが、家の近くにお祀りされてる神社があります。

小さな神社ですが、ちゃんと水辺で、亀さんもいます。

「なんか、気負ってどこかへ行かずともふらっと行けばいいのかもね!」


そして私がペラリとカードを引くと。


画像2

ボイド
エクスチェンギングギフト

「あらっ!!」

お金に関するカードが出ています。
ボイドは休止と癒しの意味を持ちます。

ぱっと見ると良くなさそうな雰囲気ですが
そんなことは無く
割と主人が引いたカードにつながって来ます。


まずエクスチェンギングギフト

これはお金に関するカードですが
お金だけとは限りません。

等価交換のような意味を持ちます。
トレジャーアイランドにも
ボイドにも繋がるこのカード

主人が引いたトレジャーアイランドのカード同様、箱から素晴らしいなにかが溢れています。

これは二つのカードが
私達が起こす行動によって
富を得られるという意味です。
(有形無形関わらず)


素晴らしい宝、天からのギフトが届くタイミング
と教えてくれていますから
この時点で嬉しすぎます。

何か得るものがありそう。

ボイドにはどのように繋がるでしょうか。


ボイドは休止と変化の意味があります。
終わりであり、始まりなのです。
空洞であり、そこには無限の可能性があるということ。


次へ進むための小休止があるのです。
大きな変化が見えずとも、その裏では確実に次へのシナリオが進んでいます。


移動に影響のある水星逆行が始まる日ですから、どうやらここは大きく動くタイミングでは無さそうです。


正直、高速代に1万程かけて出掛ける気分では無いという主人の心も、エクスチェンギングギフトのカードと共にしっかり私に伝えてくれています。

カードとしても長距離移動は微妙な雰囲気。


私「なるほど、こうなると行く場所と過ごす雰囲気は決まったね」

主「 そうだね」

私「ちなみにこの感じ、もう一つの銭洗弁天の方へ行くのも良さそうです。高速必要無し!」

主人「あー!!それはめっちゃいいね!!!笑 いや待って。あそこ、春節で中国人観光客もいっぱい来ただろうから、冷静にならないと。むしろどこもNGで本当に家の近くで過ごした方がいいんじゃない?」

「............確かに..。
もはや不要不急でない限りはお出かけしている場合ではなくなってしまったんだった....。」


それは仕方がない事というか

うつらない、うつさないが大切ですから。

全ての答えに対して一番ベストな形なのが、銭洗弁天なのですが、正直危険に飛び込むのは本末転倒。
占いどうこうの話ではなく。
まずは基本の安全が保たれてこそです。


ボイドのカードがこの中断をしっかり伝えてくれていますね。

こちらの意味の方が強いのかな。


という事で、休日の過ごし方は近くの神社へ行くという選択になりました。


そしてちょっと諦めの悪い私は「やっぱり銭洗弁天は今行く時ではないのよね?」とこっそりカードを引いたところ。

画像3


タイム トゥ ゴー(逆位置)!!!

ハッキリキッパリ
今はやめておきなさいとお叱りを受けましたとさ。


まるでお母さん(笑)


ゆったり過ごすこと決定です。

こんなにダイレクトに優しく全て答えてくれる、このカードの性格大好きです。



カードよ、ありがとう!!(笑)



あ、夫もありがとうでした(笑)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?