2001年のINTOXICATEのために録音したJohn Cale のinterview音源

2001年のINTOXICATEのために録音したJohn Cale のinterview音源。(English below this Japanese and on the youtube.)クセナキスに作曲を学ぶためにバーンスタイン・スコラシップ章をもらいアメリカに1963年に留学したことから、Fluxusから受けた影響、ラ・モンテ・ヤング、トニー・コンラッド、テリー・ライリー、ニコについて語っている珍しいインタビューです。John Caleが最初のアルバムをプロデュースしたThe StoogesのIggy PopもFluxusのパフォーマンスから大きな影響を受けたと語っています。Iggyの話しを聴くと、それはなっとくします。

僕自身はかつてからVelvet Underground のJohn Cale, Lou Reed, Nicoの影響を受けていることは知られていますが、このインタビューでJohn Cale はどこから影響受けて音楽を始めたかが、直接に生の声で聴けます。David BowieはJohn Caleを知ることによってクセナキス、Fluxus, ラ・モンテ・ヤング、トニー・コンラッド、テリー・ライリー、を知ったと言っていました。Brain EnoとDavid Bowieは二人ともVelvet Undergroundのアルバムをイギリスで手に入れた最初の二人だと自慢しあっていた。そこからロックの前衛が始まりました。このインタビューの抜粋の最後に「今やアヴァンギャルドはロックの中にあるようだ。レイディオヘッドのアルバムを聴くと境界線をどんどん越えて来ているようだ。本当にびっくりする」と語っています。日本語訳はAyuoの本「Outside Society」で読めます。


最後にAyuoの歌うLou ReedのThe Kidsが聴けます。Ayuoの本「Outside Society」は元々渡した原稿から3分の1は編集者によってカットされています。John CaleのインタビューとYes やKing CrimosnのBill Brufordのインタビューは入れたかったのですが、最初はJohn Caleのインタビューも外したいと編集者から言われていました。編集者からAyuoとのつながりが分からないという理由でした。がんばって入れてもらいました。これ以外にMIDIレコードと契約するきっかけになった話し等もカットされていると出版された後に気が付きました。日本語はかなり直して頂いているので、それには感謝しています。英語で書かれたところもあれば、日本語ではないと言われた文章もありました。今度、Bill Brufordのインタビュー音源をこちらにアップします。Eugene Takahashiは作家としてのAyuoの名前です。一つ前のFBの投稿でその名前にしている理由を説明しています。よかったら見てみてください。


John Cale (Velvet Underground) interviewed by Eugene Takahashi (Ayuo) for INTOXICATE (excerpts). Eugene Takahashi is the journalist's name for the musician, Ayuo.


John Cale first came to the US to study composition with the Greek composer Iannis Xenakis in 1963 after winning the Leonard Bernstein Scholarship.
In this rare talk, John Cale talks about what he felt when he heard Metastasis, Pithprakta, and Eonta, which are compositions by Xenakis. He then talks about being influenced by Fluxus, the Neo-Dadaist performance group in NYC. Iggy Pop, whose first album with The Stooges was produced by John Cale was also very influenced by Fluxus. He started to work with La Monte Young and Tony Conrad. Then, after the Velvet Underground, he produced Terry Riley and Nico. He also talks about his orchestral songs, "Words For The Dying" set to poems by Dylan Thomas. 


He ends by talking about Radiohead: "Now it seems the avant-garde is in rock. What we used to do was to push down the boundaries of what you can do on stage. Radiohead are pushing down the boundaries of what you can do on record, which is the structure of the song. Which is really surprising. They have altered the way normally the song structures are. It’s very interesting what they do. Very expressive."


#JohnCale #Xenakis #terryriley #fluxus #takehisakosugi #lamonteyoung #namjunepaik #velvetunderground #loureed
https://www.youtube.com/watch?v=O4W6FZWuHSM


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?