マガジンのカバー画像

32歳1児の2か月育児休暇日記(人事コンサル旦那の場合)

54
2か月の育児休暇の日記をまとめてみる
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

お出かけする時には決まっているからと言って当たり前ではなくて感謝の気持ちを忘れず…

久しぶりのお出かけDayでパートナーにお留守番をしてもらいました。育休前半は夫婦2人とも育休…

1

初めて我が子と2人きりで電車で帰ってきた【32歳1児の2か月育児休暇日記(人事コンサル…

初めて我が子と電車で帰ってきたのだけど、そこそこ張り詰めつつなんとかなったのがよかったか…

2

なぜか眠気が強すぎて21時半に布団に入って寝てしまうことに【32歳1児の2か月育児休暇…

今日もいろいろあってお留守番気味な1日でしたが、ちょっと外出もできてリフレッシュもできた…

1

昼間の活動量が少ないと夕方と夜のグズりが大きくなってきた【32歳1児の2か月育児休暇…

前日の反省を生かしてお出かけしたのが我が子とっても自分にとってもよかったと思えましたわ。…

2

うっすらずっと気にしていた事ではっきりしない疲れが溜まったのかもしれない【32歳1…

お留守番中心の2日間の1日目でしたが、ちょっと機嫌悪そうだったら出かけたほうがいいと改めて…

1

おもちゃは気になったものを試して刺激を与えていければいいかな 【32歳1児の2か月育…

今日からいろんな予定との兼ね合いで我が子とお留守番な日々が続いて出かけるとしても近所に髪…

ベビーベッドは5ヶ月ほどで手狭に感じるんだなぁ【32歳1児の2か月育児休暇日記(人事コンサル旦那の場合)/21日目】

今週はいろいろ予定があり、あまり外出できないということもあって、今日も長めに回復させてもらったありがたい1日でした。 7:00 夜番じゃなかったので起きたら既にミルク、離乳食をパートナーがやってくれていたけど、あまり食べなかったということでミルクの後に再度試してみるとそこそこ食べてくれた。 8:00 バートナーのちょっとした外出の間にお留守番をしたけど、我が子はけっこうご機嫌さん 8:30 ベビーベッドだと寝返りできなそうだしということで早めの返却をすることにしたので敗退す

大人が使う物を売るためにバルーンアートで客引きは…【32歳1児の2か月育児休暇日記(…

今日はパートナーがお出かけということで我が子とお留守番な日でした。 7:00 起きて昨日に引…

3

離乳食のお粥はコープの冷凍キューブが便利!【32歳1児の2か月育児休暇日記(人事コン…

離乳食を始めつつ、長めの外出をさせてもらった1日で楽しませてもらいました。 7:00 起きて初…

5

離乳食は焦らず、できるペースで進めていければと【32歳1児の2か月育児休暇日記(人事…

寿司ぶりに我が子とほぼ二人きりの1日でしたが、ここのところお出かけもしたし寒いのと雨が降…

2

いろんな風景に我が子を連れて行くことの楽しさもあるんだなぁと実感【32歳1児の2か月…

今日はお互い育休の期間にやっておきたかった我が子との外泊にトライということで外出しており…

「育休どう?」と聞かれてとっさの返答は…【32歳1児の2か月育児休暇日記(人事コンサ…

体力回復して好調または絶好調に戻ったのですが、そこそこ寝ていたので体のコリが気になりパー…

2

1人で我が子とのお出かけをやり遂げたパートナーには感謝!【32歳1児の2か月育児休暇…

前日に引き続き体調が冴えない中、パートナーと我が子と一緒に出かけるのをパートナーに任せて…

親の体調が悪くなった時はやっぱり大変…【32歳1児の2か月育児休暇日記(人事コンサル旦那の場合)/12日目】

前日のお出かけの影響なのか絶好調だった午前中から出る不調に叩き落とされた午後というような1日で疲れました。 7:30 夜番ではなかったからなのか少し気が抜けたのかちょっと遅れて起床。朝一ミルクは終わっていました。 10:00 パートナーがトレーニングをしている横で2回目のミルクをあげつつスプーンでの再チャレンジ。かなりすんなり飲めるようになってきた。 11:30 ちょっと出かけて買い出しに 12:00 急に体調を悪くなり我が子の面倒をパートナーにお願いして寝込む 18:00