見出し画像

都市経営プロフェッショナルスクール グループA オンラインゼミ⑤を終えて~

「都市経営プロフェッショナルスクール」。グループAの5回目のオンラインゼミが8/27(火)にありました。今回は私橋田が振り返りのnoteを担当します!

いよいよ回ってきたプロジェクト発表

Aグループでは3回目のオンラインゼミから個人のプロジェクト発表をしていますが、ついに私の出番が回ってきました。正直ここ一週間はやや気が重かったですね(笑)

というのも、私は全くゼロの状態からプロジェクトを作り上げる必要がありました。自治体から来られている方は今自分が持っている仕事を引っ提げてくる方が多いですし、民間でもこれがやりたい!!と熱意をもって来られる方が多いと感じています。

一方で私の普段の業務は自治体のまちづくりの後方支援的なものが多く、自らが主体となって動くような、スクールで語れるものがありません。そして会社からは、「とりあえず学んで来い!」的なスタンスで送り出されました(笑)そういう意味で、ここ最近は「産みの苦しみ」を味わっていました。

皆さんからの愛しか感じなかったフィードバック

そんな中で私が考えたプロジェクトは、「Jリーグ観戦を通じたコミュニティ形成事業」。

細かい内容は省略しますが、私はJリーグ観戦が好きで、かつ応援しているクラブが社会貢献を目的としたファンとの会議体を組織し(私もメンバーの一員)、その会議体でやろうとしている取り組みを引っ提げることにしました。

構想段階のプロジェクトということもあり、プレゼンのクオリティはまだまだだと思います。そんな中、グループの皆さんからは私の考えを尊重しつつ参考になるフィードバックをいくつもいただきました(幼子の手を取るように…笑)。

内容はまだまだですが、一つ自分の考えを表したものを作り上げたのは大きな進歩だと思います。あとはみなさんからのフィードバックなどを付け足していき、修正・改善あるのみです!!

他の発表者からの学び

今回は私以外に安達さん、木曽さんが発表してくれました。特に印象的だったのが、木曽さんの言語化能力の高さです。もう、1質問したら10返ってくるような(笑) 日頃から自分の事業について考えを深め、積極的に発信しているからこそ、質問された時にも澱みなく切り返せるんだろうな…と思いました。

最後に、、

気づいたら開講式まで2週間弱となりました。まずは先ほど書いたように自分のプレゼン資料のクオリティを上げること。そして何より、Aグループ・スクールの皆さんと対面でお会いでいるのがとても楽しみです!!

最近は週末になるたびに台風が来ているような気がしていて天気が心配ですが、開講式では天気に恵まれることを祈りつつ、、この辺で終わろうと思います。

ご覧いただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?