見出し画像

最近使うデッキの解説

どうも、汝です。

先月、地元のSBで優勝して調子に乗り、最近使い回している「あれ」について解説をしていこうと思います!

「あれ」と言うのは、そう、あれです。

デッキ破棄!!

画像1

新弾で轟覇天翔が出た時から組み始めていたのですが、中々構築が定まらず、気付けばひと月半経ってました…
色々考えた結果、相手の盤面が整う前に〇れば良い!
事に気付き、マジックハンマー、マジックドリルを手にして組みました。

そして3月14日のSB(参加者3人)で覇王、導魔を薙ぎ倒して優勝!それからは違う店舗での大会にもこれを使うほど一番楽で面白いデッキになってます。(脳死で回せるのがホントに良い)

W-ONEさんの動画でも紹介して貰ってるので、そちらもご覧下さい。

それでは解説に入ります。

コンセプト

轟覇天翔、マジックハンマー、マジックドリルを合わせて相手のデッキ破棄をするだけ。

採用カード

マジックから
・轟覇天翔:キーカード、相手のスピリット、アルティメットの召喚時に反応してデッキを5枚破棄する。その中に創界神があると転醒してアタッカーになれる優秀なカード。
フラッシュ効果は、最もコストの高い相手のスピリット、アルティメット1体を破壊する防御札にもなるカード。

・マジックハンマー:相手のデッキを5枚固定で破棄する優秀さ。

・マジックドリル:相手の手札の枚数分デッキ破棄する。先1なら4枚確定で破棄出来る。

・キングスコマンド:相手のスピリットの召喚時に反応してドローする。フラッシュ効果はコスト4以上のスピリットがアタック出来ないようにする防御札にもなるカード。高いけど、それなりの性能はある!

・ストロングドロー、ブルーフィールド、勇力招海:1コスのドロソ

ネクサス
・巨顔石の森:トラッシュメタ、エンド時2泥して手札3枚以下になるように破棄するが、デッキ掘るのにはかなり優秀。

・青の世界:割と自由枠。創界神のコア除去、相手のスピリット破壊をメインで動きたいが、相手が殴る前にほぼ終わるので、シンボル要員にしかならない。

・海底国の秘宝:唐突な火山やクサナギ辺りから手札を守るために採用。2シンボル持ちでドロソやマジックハンマー、マジックドリルを打ちやすくしてくれる。

・阿弥陀如来像:手札増加バーストで即配置→1コアブとかなり優秀。なにより、女神顕現と相性が良い!

スピリット

・神海賊船カリュブデス号-女神顕現-
手札増加バーストで相手の手札破棄させるが、それはおまけ感覚。割と絶甲氷盾などの手札保護持ちがあっても問題無いと割り切って手札から撃ちます。割と刺さる。

・闇輝石六将 砂海賊神ファラオム
スピリットの召喚時・煌臨時バースト、相手の動きを止めつつ、女神顕現へと繋げる役目。
アタックステップの効果でシンボル軽減出来なくなるのもかなり強い。

・巨人猟兵オライオン
召喚時で12枚破棄!女神顕現、マジックハンマーで足りない分を補う役目。ここも自由枠。


候補カード

・へファイストスの鍛冶神殿
手札保護、2シンボル、Lv2効果でコスト3以下アタック制限(リザーブ1個支払い)どれをとっても完璧性能。
秘宝と2種揃えて手札保護を取るのもアリ!
阿弥陀如来像→鍛冶神殿でもヨシ!

・大海門
青以外のアタック制限(リザーブ1個支払い)で相手の妨害をしつつ、転醒して更に妨害出来るのも良い!
青の世界→大海門

・孔雀明王
キングスコマンドとバースト効果は同じで、シンボルになる。キングスコマンドと比べて安く手に入る!!
(キングスコマンド1枚≒孔雀明王3枚)
Lv2~バトル終了時の招雷でオライオン出してデッキ破棄もアリ!
キングスコマンド→孔雀明王

・鉄の覇王サイゴードゴレム
スピリット、アルティメットの召喚時バースト。神技発揮後バースト。相手のデッキを5枚破棄してコスト4/7が破棄されると召喚出来る。デッキ破棄が加速する1枚。(自由枠)

・サファイアの海上ピラミッド
トラッシュメタ。ドローステップで青単色1枚ボトムに戻してドロー枚数プラスするので、巨顔石とほぼ同じ仕事をしてくれる。
自分は下位互換と思っているが、手札増加バーストや火山等の効果を受けずに手札を増やせるのは割と良いかもしれない。
店に無かった場合はピラミッドで試してみては?

・蒼海明王
アタック時、最大14枚破棄はオライオンより強い。
孔雀明王とも相性が良いので、こっちが良いかも。


有利対面

・覇王、ゼクス、導魔など、召喚時が多くて自分からデッキを掘りにいくタイプに関しては、追い討ちをかけるようにデッキ破棄が捗ります。

不利対面

・スピッツァー、デッキ破棄完全メタがあるデッキには勝てません。即投了です。

ゴッドブレイクはあってもマジックなら関係無いので、ガン無視ですね👍

立ち回り

1~2ターンはほぼ召喚時使うかドローするかなので、轟覇天翔と女神顕現はなるべく早目に持ってくるようにしましょう。
女神顕現が出たら、ひたすら殴ります。轟覇天翔とマジックハンマー、マジックドリルは合間見て撃つべし!

あとはトラッシュメタ、手札保護、アタック制限は出来るだけ置いとくと便利。


最後に!

ゴッドブレイクなんかに怯えるな!殺れ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?