見出し画像

失恋がトラウマになっていた②:苦しさと混乱から気持ちの整理まで

先々週の衝撃的事実を知ってから、10日以上経ちました。
その衝撃的事実と私の苦悩は以下の記事で。

精神的にきつくて
会社を本当に休みたい気持ちになったけど仕事はちゃんとしよう、休むときっともっとしんどいと思って出社し、副業もこなした自分を褒めたい(笑)

苦しさから衝動的に弾丸・横浜・東京旅決行。(0泊2日)


どうにもこうにも、いてもたってもいられない。自分の感情や精神状態がごちゃごちゃになって大混乱状態、苦しみから抜け出したい、どうしたらいいのかわからない。ということでふと衝動的に、前に住んでいた大好きな横浜、そして勤務をしていた東京、親友のいる街東京に行きたい衝動に駆られ有給を取得しても仕事に支障の出なさそうな日が先週あったので衝動的にに
夜行バスを予約し、夜行バスで行って、1日横浜・東京をブラブラして
夜行バスで戻ってきて、その足でまた金曜日出社する。という弾丸スケジュールを組みました。笑


好きだと思った場所や、懐かしい場所に行って自分がどう感じるのか感じてみたかった。
どうにもこうにもぐちゃぐちゃなので、何かして何かを得たかったのです。

ありがたいことに、親友が一人、午後半休をとってくれてランチと散歩に
もう一人の友達は定時で退社して夜ご飯から夜行バスの時間まで一緒にいてくれました。
心から、友達に感謝するとともに友達は本当に宝物と思いました。

友達との話での気づき

友達と会っているときは、意外と元気な自分がいました。
1人でいると泣いてばかり、ネガティブになってばかりだけど友達に本当に助けられました。
あの人の話をすると、私の気持ちを理解してくれて
「過ぎたことだけど、真相がわからないのはモヤモヤするよね」とか
「楽しい時間も本当だったと思うし、でも都合よくなってたのもどっちも事実だから苦しいね。」とか
「相手は楽しい、他に同時進行がいなかったとしても何も考えてなかったんだろうね」とか。

他、友達に言われてはっとしたのは
私は彼に対して怒ったこともないでしょう?ということ。

曖昧な関係を終わらそうとして話し合いをしたときも、最後に、本当は怒るか、自分は苦しんだことを伝えてもよかったのに
怒れなくて、無駄に優しさを出そうとしたのか、強い自分でいたかったのか
「良い時間、思い出をいままでいっぱいありがとうございました」
なんて言っていた。

本当にありがとうなのか?私は苦しい思いをしたし、ちゃんと最終的に話し合いをするまでに何回も終わらそうとした。
(けれどできなかった。)
4年間の間で、付き合ってはいなかったけれども過ごした時間を結局
相手には都合がよかっただけで、手頃だっただけで
相手は楽しい思いだけして、たぶん私が話切り出さなければそのままズルズル
ずっと私は都合のよいおもちゃ だったんじゃないの?

ありがとうなのか?
自我が芽生えてめんどくさくなって捨てられたおもちゃなのに?

一度怒ったらモヤモヤが消えるか?

また相手にあって、怒ったら気がすむのだろうか。
少なくとも、苦しみばかりであった。
4年間の間に他に本命の人がいて、そちらと実は進んでました~からの結婚だったら本当に誠実な人ではないと思います。

私と決着をつけて、最後に会った去年の4月以降に出会った人なら
私の4年は嘘ばかりで、あっさり出会って 6か月程度の人と結婚していることになる。
そんなに私ってダメな人間なの?価値ないのか?

聞いてもどうせ相手には何も伝わらないだろうから、私は苦しい気持ちになるかもしれないけど
今は何も期待をしていない。

期待をしていないけど、これだけ苦しい思いをしていることや、雑に扱われたことに対しての文句の一つでも言ってやりたいものだ。

相手からしたら、「めんどくさい」、「終わったことなのに粘着すんのか」
「まだ俺に未練あるのか」、「もう俺結婚してるんだから付きまとうな」
「とにかくうざい」
ということになるんだろうけど。


なんて、こんな過ぎたことを引きづって、ネガティブになって、
自己肯定感を下げてないで
もう昔のことがどうでもよく、忘れてた~、となるように自分も幸せにならないと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?