見出し画像

大好きなヒトカラで🎤小柳ルミ子さん『瀬戸の花嫁』を歌ってみました

ヒトカラ(ひとりカラオケ)に行って、昭和の歌謡曲をひたすら熱唱することが大好きなayumiです。

年始のバタバタ続きで、少しお休みしてしまっていましたが、今年も楽しいヒトカラの思い出をこちらに綴っていけたら、と思っております。
遅ればせながら、2023年もよろしくお願いいたします。

先日、2023年の歌い初めカラオケで小柳ルミ子さんの『瀬戸の花嫁』を歌ってみました。

リリースは1972年(昭和47年)4月10日。ルミ子さん4枚目のシングル曲です。

美しい歌詞やメロディーに凪いだ瀬戸内の海が目に浮かぶ、昭和の大好きな名曲です。
主人公の花嫁さんが、今日まで温かい家族に大切に育てられてきたんだなぁと思える歌詞に心が揺さぶられます。

離島へ嫁ぐため、大好きな両親や幼い弟にもなかなか会えなくなってしまうけれど、明るい未来に向かって歩む若い花嫁さんにエールを贈りたくなります。

拙い歌唱ですが『歌ってみた動画』を投稿してみました🎤


また次回のヒトカラも、めいっぱい楽しく歌って過ごします♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?