見出し画像

「これぞ、初キンドル出版の王道!」というキンドル本をご紹介

こんばんは!
自動収益化推進キンドル出版サポーターのあゆです。


今日は、「これぞ、初キンドル出版の王道!」
というキンドル本をご紹介します。


わたしが表紙デザインを承ったお客様の本ですが
これからキンドル本を出版される方には
参考になる1冊です。

▼ ▼ ▼ こちら ▼ ▼ ▼

ビジネス監督大野
会社再建1億円のホームラン
板倉 圭吾 (著)

※読み放題のKindle Unlimitedなら無料で読めます。

キンドルの読み放題サービスは
初月無料、2ヶ月目から980円、
今なら2ヶ月99円キャンペーン中で
たいていの本が無料で読めます。

>>詳しくはこちら

このキンドル本は、
札幌で活動中の現役イクメン税理士さんが
生まれて初めて執筆された小説です。

ご自身の仕事の現場で経験されたことを
題材にして創作されたもので
モデルとなった人物はいますが
完全にオリジナルの内容となっています。

生まれて初めて執筆された小説
つまり、
キンドル出版も生まれて初めて。


小説執筆の経験値がないとは思えない
とても読みやすい文章でした。


本の中身を見ると、文字ばかりですが
スラスラ読み進めることができます。

その要因は、いろいろです。

●会社経営再建というテーマを取り上げながらも
使われている日本語が難しくない。
●文章の語尾が統一されていてリズミカルに読める。
●1文が短い。
●ところどころに出てくる「例え」の表現が
簡単な野球のルールに置き換えて説明してあるため想像しやすい。
●長すぎず、短すぎずでちょうどいい感じの文字数

などなど。

初めてのキンドル出版ということで
「ここをもっとこうすれば、さらによくなるのにな〜惜しいな〜」
という点も見つかりましたが・・・

処女作でこれだけの内容は素晴らしい!


折を見て、作者様には
改善点をご連絡しようと思っています。

わたしがこの本をキンドル出版初心者の方に
おすすめするポイントは
「自分の経験や、身近な出来事をテーマに取り上げている」
という点です。

自分の経験や、身近な出来事は
いちいち参考文献をリサーチしたり
コピペチェックする必要がありません。

完全なオリジナル文章なので当たり前ですけどね。

完全なオリジナル作品は
自分の想いのまま「筆がスラスラ進む」
というところがいいんです^^


筆者の板倉さんも
筆に勢いがついて、
2作目と3作目を同時執筆中とのこと。


連作をどんどん出版することで
1冊より2冊、2冊より3冊と
相乗効果でキンドル本は売れていきます。


同じシリーズで本を出版すると
1冊目を気に入ってくれた読者さんが
作者のファンとなって
ごっそり全作をまとめて読んでくれたりするんです。


あなたにもこういう経験はありませんか?


東野圭吾さんの作品は完全制覇した!!!

・・・みたいな。


このようなベストセラー作家並みの経験が
ど素人作家のわたしたちでも
キンドル出版ならできます。


キンドル本を1冊でも多く販売する販促の方法は
いろいろなやり方がありますので
良い例を見つけた時にシェアしますね。


<本日のSpecial Thanks>
板倉 圭吾さま
@札幌のイクメン税理士事務所所長


<キンドル本原稿作成のヘルプはこちら>

ブログ【キンドル出版サポート☆起業魂】
https://kigyoudamashii.net/


<あゆのサポーター実績 150名>
ご依頼はこちらから

■ココナラ
https://profile.coconala.com/users/1048921

■ランサーズ
https://www.lancers.jp/profile/goyumi

■インスタグラム(ポートフォリオ)
https://www.instagram.com/kindle_ayumi_goto/


<キンドル出版に初めて挑戦する方へ>

表紙デザインのテクニックやライティングのコツ、
便利ツールのご紹介など
あゆ流キンドル出版のやり方をお伝えします。

キンドル出版成功・失敗あるあるなど
キンドル出版者&サポーターから見たリアタイの現場を
あなたにまるっとその場でシェア!

今だけ期間限定で
キンドル出版専用ワードテンプレ差し上げます。
こちら←からメルマガ登録してご請求ください。

キンサポメルマガ登録


ご覧いただきありがとうございます! よろしければ、ぜひサポートお願いいたします。 1000倍にしてお返しできるように 在宅ワークの投資費用に充てさせていただきます(//∇//)