見出し画像

年内最後のnote

2020年はいかがだったですか?今年は例年とは違い、見えないウイルスとの戦いでした。船に乗ってることが多かった為、直接的なことはありませんでしたが休暇中はどこにも行けず悲しい思いをしました。

個人的にはやはり、1月31日から2月4日までの東京・大阪きたみな満喫ツアーが最大の思い出です。ちょうど、ちょろちょろとウイルスが出始めた頃でしたが親との話し合いをして行くことも認めて貰えましたけど、行けなかったら後悔しかしてないと思います。初めて、令和喜多みな実の漫才を生で見ることが出来たし、オンストも生で見れましたし、出待ちも成功しましたし、友達にも会えました。お江戸でも漫才見れたのは良かったです。あのツアーがなければ、おそらく今よりモチベーションはなかったと思うし親も憎んでいたと思います。今や、大阪行きがモチベーションだと知った親から 「早く大阪行けると良いねぇ。ワクチン出来たら行ったら?」と言って貰えてます。来年こそは、またマンゲキできたみなの漫才を見たい!

その他ですが                                                       勢いで始めたYouTubeチャンネル。撮り溜めた動画はあるんですが、まだ編集勉強中でして、来年にはちょくちょくupしていこうかと思います。あとは新しい試みとして、ラジオ?的な何かやってupしていこうかと考えてますが未定です。構想としては色々あります。                                                                          

これも趣味程度で始めた小説。来年からは色々書いてみようかと。今までは恋愛もんが多かったけど違うものも書いてみようかな。小説ではないけど、実体験したこととか。今まではしたことないようなことはしたい。

あとは将来のことを考えて、資格を取得しようかなと。具体的な何かは考えてないけど、いつまでも船に乗れる訳じゃないからね。さすがに男船員には体力やらなんやら負けるし劣ってるしね。

頭の中はやりたいことがいっぱい。頭がええ訳でもないし、天才でもない。でも、みんなが喜んでくれるなら、なんでもしたいタイプ。そして、自分を犠牲にするタイプ。昔からそうやって生きてきた。これからもそうやって生きていく。

来年はどうなるかなんて分からないけど、今まで以上に仕事も頑張って推し活もしていくつもりです。いつ死んでも後悔ないように生きていく。私の目標です。

来年もよろしくお願いいたします。                                                    もりじぃ@船員あゆみん