33、始まりは自分を知ること、理解するところから


「自分を知る」の
つぶやき投稿を始めて
1ヶ月程、経ちました

思っていた以上に
沢山のアクセスがあり
大変、嬉しく思っています

自分を知っていってみようかな?
そんなシンプルな思いが芽生える
きっかけとなれれば嬉しいです


自分を知る事で
理解力が増し
自分を愛せる様になり
その愛し方で他者をも愛し
愛の視点から物事を捉え
判断出来る様になれたら
こんなに素敵な世界は無いと
わたしは心から感じています

愛の学びは
あらゆる方向性
あらゆる感情
あらゆる視点を得て

一旦、全てを壊し尽くした後に
自分となるべく人格が形成されると
自身の体験から感じています

偏った見方、偏見を持ったままでは
全てを統合する力となれない

その学びは
簡単なものでは無い事も
たしかであると
感じています

押し寄せてくる壁を
越え続けられるものにしか
できない事がある

それだけの強さが必要なのだと
感じています


学びを進め
その辛さから
途中で後戻りする者
勝手な自分の解釈だけで都合良く判断し
成長が止まるもの
様々な状況になり得るものでもあると
自分も何度も繰り返し
やってきたので
予測できます

大切なことは
自分が
何を求め
何を信頼し
どう生き
どの様な世界で生きていきたいのか

わたしは
こんな風に
自身で取り組んできました

わたしの場合は
1つあげますと
許せない様なことなのに
その人を愛している自分
魂と思考とのズレが生じている自分との
様々な葛藤を
一つ一つ向き合いながら
その中で腑に落ちる視点に出会い続け
気づけば
色んな視点が身に付いていました

すべて
自分の成長の為に
起きていること
繰り返しやっていく中で
自分と魂から伝えてきてくれているズレは
見逃すことは出来なくなります
苦しみの中なのか
辛さの中なのか
そんな中だからこそ
人は立ち上がり今を越えていきたいと
強く思え行動に移す大きな力にもなると
わたしは感じます

思い返せば
わたしは
いつもそうでした
辛いから成長したい
今の現状が嫌だから成長したい
もっと理解力を身に付けて
あらゆる視点を身に付けて
すべてが愛だと言い切れる自分
空想の机上論ではなく
一つ一つの流れを理解し
物事を理解し
自身の言葉で必要なことを
伝えていけられる様な
自分で生きたいと

これがわたしの
成長を諦めず
続けてこれた
1つの強き思いでもあります


どれだけ愛しても
伝わらない者もある
どれだけ愛しても
愛されない事もある

その中でも
自分が愛するだけで
幸せだと思えるものに

わたしは出逢い続けたい


愛している
それだけで
幸せなんだ

〜〜〜

久しぶりに
「わたしの日記」を書きました
今の自分を
表現しました

わたしは
特殊な能力を持ってるわけでもなく

ただひたすらに
自分の信頼するものや
自分が惹かれる愛とはどういうものなのか?などを
自分との向き合いと実践
見えてくる現実の現象と
内側との現象とを見ながら
気づきと腑に落とす感覚を
積み上げてきました

それが良いとか悪いとかではなく
ただ
現象では
そんな風に感じられないものを
内側ではこうだと伝えてくる自分との一致
魂とここで生きている自分との
統合とでも言うのでしょうか
その学びを長い間
積み上げてきていたのだと
今では感じています

わたしは
自分の愛するものと
信じている愛と
そこに在る愛を
伝えていきたい

この地球は
愛しかなくて
大きな愛にいつも見守られ
自身の成長を
どんな形であろうとも
わたしのペースを尊重してくれ
それさえも受け入れてくれ
それを感じ取り
それに見合った導きをくれ
ただひたすらに成長へと
導いてくれます

こんなにも自分を尊重してくれて
見守ってくれて
導いてくれている
本当に感謝です

わたしは
それに答えるべく
自身の為に
すべての為に
成長していきたい

それが
わたしの喜びであり
この上ない幸せでもある

わたしに関わる
すべてに感謝です

ありがとう


Ayumi