見出し画像

2023 どんな年にしたいか記録


どうもこんばんは、だらほどこです。

明けましておめでとうございます。もう10日だけど。


昨年は58本も書いておりました!すご〜い!
月によって更新頻度はバラバラですが、それでもよく頑張ったな。

今年は60本!
とかは決めません。
これからも、自分が書きたいと思った時に書いていこうと思います。


と言うわけで、今年の抱負やら思いなんかを書いていこうと思います。
どのくらい実現するのか叶うのかは分かりませんが、意識することで変わることって絶対あると思うのよ。
なので、書く。意識する。

と言うことで、いってみよ〜〜


仕事編


仕事を辞める予定はないので、今年も教員を続ける予定です。
希望は担任。
だけど、異動した先の学校の実態もあると思うので、担任でも級外でも任されたことをしっかりできるように動きつつ、学びを止めることなくほどほどに頑張っていきたいと思っています。
もし担任になったら、久しぶりなのでちょっと慌てそうやな…!
あれこれ気張りすぎずに、周りの先生を頼りながらやっていけばいっか。

意識していないとがっつりハマって頑張りすぎるので、今年もほどほどに力を注いで、子ども達の学びのサポートができるように。


プライベート編



こっちよこっち!
仕事よりプライベートが最優先!
これも鬱のおかげ。それまでは仕事が最優先だったしね。

今年は富士山の見えるキャンプ場でキャンプすることと、TDLに家族で行くこと。
それから、車中泊で伊勢神宮にも行きたいですね。
伊勢神宮に関しては、年1の行事にします(決定)。
後は、夫と京都に旅行に行きたいなとも思っています。

ソロキャンプもたくさん行きたいと思っているけど、でもやっぱり夫と行くキャンプの方が楽しいからなぁ。
冬はどうも気分があまり上がらないので、ソロキャンプに行くにしても春くらいかなぁと思っています。
いやでもこれは分からんな。

キャンプは、去年よりもたくさん行きたいなと思っています。
ギアの沼からは脱出できたので、今持っているキャンプギアを大切にしながらキャンプを楽しみたいですね。
あ、今年こそは姫鶴平でキャンプがしたいです。
満天の星を眺めながらコーヒーが飲みたい。

後は、セルフネイルの上達。
いつもお世話になっているネイリストさんがもうすぐ2人目の産休に入られるんですよね。
そうすると1年はお願いできないことになるので、セルフネイルを始めました。
お金があまりかからないダイソーやセリアのジェルネイルを集めながら、練習をしております。
でも指が10本しかないから、たくさん練習できないのが悩みです 笑

自分が好きな色と自分に合う色が違うので、これも面白いですね。
不器用だけど誰にも迷惑がかからないので、またいい趣味を見つけました。

それから、お金を整えること。
これは後半年くらいで目処が立ちそうなので、もう一踏ん張りといった感じです。
夫婦会議を何回もして、お互い納得して家計を考えました。
わたしが散財癖があるので、それも気をつけます。
ギア沼から脱出できたし、きっと大丈夫。


後は、家庭円満であること。健康でいること。
これは毎年のことなんだけど、今年も願わずにはいられない。

今回の年末年始は夫婦でコロナに罹患していたため、どこにも行けませんでした。
年越しキャンプも初詣も。
やっぱり健康でなければ何もできないし何もする気になれない。

健康大事。


noteはマイペースに


正直、こんなに続くと思っていませんでした。
1年以上続いていることってあんまりないかもなぁ。

いろんな方と繋がれて、たくさんスキをいただいて、いろんな考えや思いにふれることができて、note大好きです。

これからもぼちぼちと。


今年も穏やかに楽しい1年にしたい


これが1番ですね。
後悔のない人生を送れるよう、今年も1年充実した年になるよう、楽しみ尽くします。


今年も、どうぞ宜しくお願いいたします。


それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?