見出し画像

サッカー日本代表戦

先週、今週、親善試合とW杯予選とサッカー日本代表の試合が久々に観れてすごく興奮する日々が続いている。

何せ今回は海外組も招集されている事もありメンバーも非常に楽しみな選手ばかりで余計期待もしている。

前回のA代表の試合はオール海外組という事でそれはそれで面白かったが国内にも実力のある選手は当然いる訳ではその融合も今回のウィークポイントではないのかと思う。

前シーズン優勝した川崎フロンターレからU24、A代表共に招集がされ、また結果も残している様に感じる。
#マリノスサポーターですけどね…

A代表はゴールをした山根。
そしてU24は田中。

期待された三苫は期待程の活躍はしなかったが可能性を感じる場面は多くあったかと思う。

そして皆が期待したのはやはり久保建英。
ゴールという形では結果は残せなかったがコーナーからのアシスト含め存在感という意味ではどの試合でも際立っていた。

もちろん目に見える結果ではないし、年齢云々ではないがあのアグレッシブさはどの世代も見習うべきポイントに感じる。

A代表では期待されていた南野、鎌田等もいるが個人的には吉田、富安のDFの2人は何故か歴代の代表の中でも安定感や安心感を感じる。

これで富安はU24の試合に出るのだからやはり今回のオリンピックは期待してしまう。
#開催してー!

そんな訳で今日はモンゴルですね。
しっかり勝って、南野にも点取ってもらって。
クリーンシートで終わってもらいましょう!
#畠中、松原出ないかなー…

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?