見出し画像

6/28 大井11R🐴❤️帝王賞✨

上半期を締めくくる地方GⅠ帝王賞です✨
レース適性、展開から、4頭をピックアップし考察、馬券を組みました❤️
◎○▲の馬連BOX(3点)
◎-○▲☆の3連複(3点)で勝負します❣️❣️


過去データから、ラスト4.5Fからの決め手とスタミナが要求される。上がり上位馬の好走が目立ち、逃げ馬には厳しいレース。今回、昨日の傾向から速い時計で、前有利が著明な馬場状態。8プロミストウォリアの単騎逃げ濃厚だが、ここまでバイアス、展開がわかりやすければ、他馬もラクには運ばせない印象。レース質の通り、決め手上位の馬から狙いたい。

◎4 メイショウハリオ 4走前、JBCクラシック5着。中間でザ石あり、仕上がり途中で状態面も疑問符。鞍上コメントの様に、左回りは鈍く、ベストは右回りとの事。次戦、東京大賞典で巻き返し3着。ノットゥルノに敗れたが、斤量差2Kgあり今回同斤量ならといった印象。2走前、フェブラリーSでは致命的な出遅れから大外を回して3着。前走、かしわ記念では後半のロングスパートで大外を回して差し切り。近2走、不向きな左回りでも結果を残しており、内容的にも充実度が高い。ベストな左回りで、確実に上がりが使える当馬を本命に推す。

○1 テーオーケインズ 2年前の勝ち馬。好走と凡走繰り返しているが、間隔が詰まると状態が落ちる馬。過去、海外帰りも走れている。速い時計が合うだけに、今回の馬場状態も合う印象。こちらも確かな決め手あり、舞台適性からも好勝負期待。

▲12 ハギノアレグリアス 6走前は、4コーナーから前が壁で、直線進路確保に時間を要するロスあり。追い出してからは伸び良く差を詰めていた。怪我での休養明け、馬体重プラス、初の東京マイルを考えれば及第点。みやこSでは、ハイペースで差し馬が台頭する中、先行して粘っての2着。メンバーレベルも高く強い競馬。東海Sでは、から馬の影響でスムーズさを欠いた事が敗因。名古屋大賞典では、2.3.4着馬が先団でマイペースに運ぶ中、差し切っての勝利。前走、グロリアムンディに敗れるが、相手が内枠でロスなく回った中、外枠で大外を回しての追い込み2着と評価出来る内容。近4走、京都、名古屋、中京、阪神と異なる舞台で好走している事からも、総合的な能力、適応力も高く、初コースの今回も期待できる。

☆5 ノットゥルノ ダート左回り(0.0.0.3)右回りダート(3.3.0.1)。右回りで唯一馬券外になった前走、直線で包まれ前が壁。スムーズさを欠いての敗戦。大井2000mでのパフォーマンスが良く、去年のJDD勝利。東京大賞典では先行勢が崩れる中、ハイペースを中団から差して、ウシュバテソーロに対しての2着。今回もハイペース濃厚。得意舞台で一発あっても。

馬連BOX 1.4.12 (3点)
3連複 4-1.5.12(3点)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?