マガジンのカバー画像

飴色玩具展 グループでの活動記録

28
2024年1月19日〜21日に開催の飴色玩具展の記録。以降の活動があれば随時追加します。
運営しているクリエイター

#飴色玩具展

5/26 コミティア148 東1 U-47b 『飴色玩具』お品書き

5/26 コミティア148 東1 U-47b 「飴色玩具」で参加します。 1月のデザインフェスタギャラリー…

fig
3週間前
4

飴色玩具展 無事終了いたしました!

1月19日から21日の三日間開催した「飴色玩具展」、無事終了いたしました! ご覧くださった皆さ…

fig
4か月前
4

飴色玩具展 2024/1/19(金)〜1/21(日)

さて、いよいよ明後日からです。 参加を決めたときには遠い未来だと思ったのに。 はぁ。はじま…

fig
5か月前
1

迫ってきたぁ

いよいよ三人展まで一週間切っちゃいました! 年末年始寝込んでたり自由な時間取れなかったり…

fig
5か月前
3

文化人形揃いました!

もう少しなのに細かいところ滞っていた文化人形。 やっと五人揃いました! わちゃわちゃ。 サ…

fig
5か月前

目玉ときつね

目玉ときつね完成しましたぁ。 目玉フレームとブローチ。 自分ではけっこう気に入ってます。…

fig
6か月前

作りかけばかりが溜まっていくよー

あれこれ手をつけていろいろやっているようで完成品は少ない。 三人展まであと一ヶ月ほどなので焦ってきました。 とくに乾かす必要があるやつぅ。 きつねさん着色。 ぼかしたり重ねたりして塗ることが多いので、こういうくっきり塗りむずかしい。 まぁまぁかわいくできたかな。 ミニ額にします。 目玉ちゃんお化粧。 四つブローチにします。まつげなし。 残りはミニ額にします。あとでまつげつけます。 ペイントしたミニ額に貼って、こんな感じになります。 今日は打ち合わせに行ってまいりました

実家手芸部

一週間ほど実家帰ってたんですが、一月の三人展まであといくらもないので、向こうでちょっと縫…

fig
6か月前
1

引き続き文化人形

文化人形の続きです。 生地は銘仙の羽織をほどいたものです。 色移り激しくて使えるところ少…

fig
7か月前
2

文化人形まだまだ

文化人形がんばってます。 小さめサイズの文化人形。 ブリムは針金を入れず、二重にしてます…

fig
7か月前
1

だいたい揃った……かな。

秘密の宝箱の材料が揃ってきました。 こないだからちまちま作っていたのは、木箱にきゅっと詰…

fig
7か月前

お人形フレーム

いろいろ作っているようで実はたいして進んでなくて焦ってます。 ちっちゃい子と唇、おっぱい…

fig
8か月前
2

迷走中……

ちまちま作ってます。 こないだの飛び出す肖像画が気に入ったので、もう一つ。 マダムも飛び…

fig
8か月前
3

毛がはえた!

いろいろやっているようでいて、何も完成してないのですよ。うわぁ。 この子たちは…… 色がつきました。 お化粧てかてか。 みんな不機嫌。 笑っている人形は作らない。 これは昔作っていたころからのポリシー。 「女の子はいつもニコニコ愛想よく」 とかいう呪いから解き放たれたいから。 笑顔を作るとしたら、不敵な笑みとか嘲笑とか、そういうのかな。 髪の毛がつくとぐぐっとかわゆくなります。 ロビンズエッグ。 鳥も作ろうかな。 また目玉。 こないだのが気に入ったので、今度は