広尾TC2021年募集馬「ゴッドフロアー20」を血統分解から見てみるページ

ゴッドフロアー20 牡馬

画像1

ダンカーク×ゴッドフロアー 母父ハーツクライ
生産:木村秀則 厩舎:松永幹夫(栗東) 遺伝子:CC

母ゴッドフロアーは主に芝長距離で3勝と活躍したハーツクライ×ウェルシュステラの配合の馬です。ウェルシュステラはステラリードにつながり堅実な血統であることを証明していますね。
ウェルシュステラの良いところは欧州の一流種牡馬Sadler's WellsにEla-Mana-Mou+Welsh Flameという超スタミナパワーを配合したカタリストと、そこにZafonicでスピード成分を補ったところです。
とてもバランスが良く日本のサンデー系との相性は抜群となります。

今回はダート系種牡馬のダンカークと配合されました。木村さんダンカーク好きですね!
父ダンカークはUnbridled系×A.P.Indy系という素敵な配合。産駒の走りとしては配合が逆のA.P.Indy系×Unbridled系のTapitとは印象が全然違って力強さ・スピードというより中距離向きの柔らかさでじわじわのびる印象でしょうか。
Cequillo≒IncantationというUnbridled's Songの素敵なニアリークロスにPrincequilloを持つA.P.IndyのSecretariatとSirGaylordがバッチリはまっていますね。ただこの馬自身それほど強いクロスはなし。産駒は色々な型の馬がおり牝馬の特徴を出す

ゴッドフロアーとの配合でまず目につくのはUnbridled's Songとハーツクライの配合です。この組み合わせはスワーヴリチャードが一番有名でしょうか。
ハーツクライの成功する馬はトニービンのナスペリオンをしっかりクロスして強調できるところがあります。
ハーツクライとUnbridled's Songの組み合わせはハーツクライ内のトニービンとUnbridled's Song内のCaroが素敵なナスペリオン(CaroはHyperion父Gainsborough)でこれらがクロスすることでハーツクライの強みが活きることになります。
この2つの組み合わせにさらに必要になる要素はスピードと底力スタミナで、それについては上記ウェルシュステラの説明の通り、どちらも補える形になるので理にかなった配合だなぁと思います。

ほかにも、Seattle Slew×Mr. Prospectorというのはスピードのある有名な素敵ニックスですがこれにハーツクライが配された形も成績はとても良いようです。

ダンカークもゴッドフロアーもクロスがお互い薄めなので仕上がりは遅めになるかもしれませんね。ダンカークだからダートというわけではなく、上記で説明したように牝系を出す傾向があるので芝でも走れるのかもしれません。中長距離が主戦場になる予感です。


21年度募集馬まとめページ 随時更新していきます
https://note.com/ayasecharlotte/n/n3eed847322b8

また募集されたら頑張ります(´ω`)