見出し画像

書道の房仙会についてーNHKで放映ー

静岡のお友達、4K対応のTVお持ちの方にお知らせです(^^)

わたしが所属する 書道教室 #房仙会 のことがNHKで取り上げられ #たっぷり静岡#BSニュース4K で放映されることになったそうなのです!なんとうれしい!!


昨日も午後から ZOOMによる #オンライン書道 がありましたが 三島,東京,大阪,米子,京都の仲間達と、とっても刺激的で気付きの多い時間を過ごしました。書道を習っているけれど それだけではない学びのある房仙会。そんな房仙会のオンライン書道の感想を昨日ボイスの便りに載せましが↓↓
https://note.com/ayaoki/n/n0e9f60c4e346

房仙先生のご指導にはいつも緩急とキレがあり ます。昨日もまさにそんなお稽古でした。またオンラインでお稽古を進めてくださる際に わたし達生徒の書く順番も今月初めて受講する生徒は最後の方にしてくださり 皆さんの書と先生の指導をなるべく何度も「よく見れる」ようにしてくださっていることに気がつきました。

そして 書の基本はあるにしても それぞれの生徒の技術に合わせて「OK」の基準も変えてくださっていることもよくわかりました。

わたしのことについては「お稽古の回数が少ないのだから書けてなくとも焦らないでお稽古してくださいね、綾子ちゃん」と。書けないことを認めてくださっているわけではなく今の状況を肯定してくださるのです。だからオンライン書道のお稽古の回数が多いほうが良いことも理解できました。継続したお稽古、練習が多い方がより先生からの学びも多くうまくなっていくのです。これは書道だけのことではないなーーと。こうして やる気を促しているお稽古になっていることにも気付くのです。先生の書道を通して気付きや学びがとても多いです。

三島のお教室ではお子さんのお教室もありそこでお子さん達は大きく成長されています。大人のわたしは必死でついていく部分もあるのですが 素直なお子さん達が先生のご指導を小さい頃から受けていたら社会に出ても個性を輝かせて活躍していくことと思います。

そんな静岡県三島市を拠点とする 福田 房仙先生が主宰の房仙会の今。下記放送で ぜひご覧ください。

◯ 本日 5月18日(月) NHK総合「たっぷり静岡」18時10分から19時の間にて

◯5月20日(水)NHKBS 4K「BSニュース4K」12時45分から数分間。(こちらは4Kテレビでないと見ることはできませんが こちらでも)

福田房仙先生のブログはこちらからご覧ください↓↓↓

https://ameblo.jp/bousenkai/entry-12597782214.html

全国放送でも見れるようになったらいいなぁー

房仙先生いつもありがとうございます。

#房仙会 #NHK総合

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?