見出し画像

ゆめとさくら

今日はものすごく疲れる夢を朝から見て。(比較的よく夢は見るのですが)

悪の組織みたいなのに狙われて陸路海路駆使して逃げまくったんだけど結局追い詰められてしまうの。で、誰か(ここ思い出せない…)を助けるか自分の命を絶つかみたいな選択を迫られて、存外簡単に「それで助かるなら」と自分で命を絶つ選択をしたんだけど、自ら死に向かうって怖いな…って改めて考えてしまう感じの内容。

逃げるのも疲れたし、見つかるかもしれない緊張感も休まらないし、結局最後の選択も選んだはいいけど怖いなーと思うしで大騒ぎの朝でした🤦‍♀️笑

なにかに追い詰められてるわけでも何でもないけど、このままじゃダメだなっていう焦りとか変わろうっていう気持ちで見た夢なのかもしれないなあーって。


今日は新潟は雨模様で「あぁ、せっかく咲いた桜も散っちゃうかなー…もっと長く咲いていたらいいのに」と思いながら眺めてたんだけど、きっと桜の美しさとか見られたときの喜びってそういう儚さも相まってとても素敵に見えるのだろうなって。

もし一年中咲いている様な花だったら花見という文化は無かったかもしれないし、ありがたみや儚い美しさみたいなものは感じないかもしれない。

人の命も同じで、不老不死を願う人もいるかも知れないけど終わりがあるからこそ命を大切にしようって感覚があって、生きているこの時間をどうやって使おうかって考える事が出来るんだろうな。
限りある命だからこそ、目の前のことだけにとらわれずに命の使い方を考えるってすごく大切だよなーとぼーっと考えていた1日。


そんなことしてたら
仕事で伺った先に傘は置いてくるわ、人に預けたものを預けっぱなしにするわで注意力散漫でしたね。

気をつけます🙋‍♀️笑

今日もお疲れ様でした🥱
おやすみなさい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?