あっけない、離乳食1日目

3月3日で0歳5ヶ月を迎えた息子。
今日、離乳食を開始した。

離乳食を始めるにあたって、
調理セットが必要か、ブレンダーを使うのか
インスタを見たらお洒落な器使ってたりと
色々調べ過ぎて、よくわからなくなった。

なので、ここは私流で始めようと思い、
今回新たに購入したのは
・スプーン
・野田琺瑯のミルクパン(片手鍋)
・フリージングセット(冷凍可の小分け容器)
以上。

本当は、漉し器とか可愛い小皿も欲しいけど
取り敢えず最初は、家にある物で。
ちなみに、私は形から入らないタイプ!

10倍粥は、ブレンダーで撹拌。
全然なめらかにならなくて、夫が朝から
漉し器代わりのアク取りで、永遠漉すことに。
おかげで1〜2週間分の10倍粥が出来たよ。
ありがとう。

あとは、白湯。
初めての母乳、ミルク以外の飲み物。
でも、よく考えたら、お風呂で指舐めてるから
既にお湯飲んでる?


やっと準備ができたので、いざ実食。
最初は小さじ1程度だから、口をつけた程度で
あっという間に終わり。
頑張って漉してくれた10倍粥も、白湯も
全部エプロンに吸収されたよ。

スプーンは嫌がらずに、
自分で持ちたがってたから、
出だしは順調ってことで、いいかな??
明日からも少しずつ、気長に挑戦しよう。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?