見出し画像

[レポ]デブサミ1日目

イベント当日はいつも懇親会で飲み過ぎてしまうのですが(苦笑)、今日は真っ直ぐ帰宅したし、当日にレポート書く憧れを早くも達成すべく、すかさずレポートを書いてみます。

聴講したセッションのグラレコ

画像1

レコりたいことが多過ぎて文字だらけになってしまった(>_<)こんなに濃い内容ならセッションごとにわけてもよかったなと反省しつつも、濃いセッションがたくさん聞けてよかったなーと思うのでした。

イベント情報はこちら:


感想つらつら

最近noteを始めただけに、行く前から気になっていたのはピースオブケイクCTO今さんのセッション。ユーザーとして体験させてもらっている使いやすさやオシャレさがどうできたかがわかり興味深かったです。

目先のKPIに捉われず、グロースモデルを大事にして全チームが動いている。

楽しくなる機能がどんどん追加されている理由がわかりました。また、カイゼンチームが去年だけでも100以上のリリースすることによって、この使いやすさが維持されているようです。今後も進化が楽しみ!

和田卓人さんのお名前はいろんなところで拝見しておりましたが、実はセッションは本日初めて聞くことができました。とても説得力のあるいいプレゼンでした。さすがです。

品質とスピードはトレードオフではない。
どちらも向上すべきで、そのトレードオフは教育である。

他にもたくさん名言があったしこれだけ引用するととてもふんわりしてしまうかもですが、エンジニアの教育を支援したいと思っている私には、この言葉が一番響きました。貢献できるようにもっと頑張っていきたい。

しかもその直後に訪れたFindyさんのブースで、こんなものを発見し、さらに気持ちが高まりました。なんとタイミングがいい!

画像2

立ち見だったのでグラレコはできなかったのですが、楽天柳本さんマイクロソフト新井さんのセッションも拝見しました。マイクロサービスのオンプレからAzureへの移行について、具体的にコストを抑えるにはどうすべきかなどにも触れていて、参考になった人が多かったんじゃないかと思います。

画像3

同じ時間に先日沖縄でお世話になったEBILAB小田島さんのセッションがあり、見れなくて残念。挨拶だけさせてもらいました。
続いてビズリーチ風間さんのセッションも、事前登録していたにもかかわらず立ち見でいっぱいで、酸素が足りなくなってきて断念…。テーマである「ともにつくる」に合わせて参加型セッションにできるよう色々工夫をしていたようで、素敵だなーと思いました。

画像4

最後はDevelopers Boostから、はちさん、gamiさん、西山さんのセッションの再演。
はちさんの存在は去年のAgile Japanでお会いしたときから気になっていて、Developers Boost 2019でベストスピーカー賞2位に選ばれていたのを見たときから一度講演を聞いてみたいと思っており、今回再演セッションがあってとても嬉しかったです。はちさんが、私が思っていたよりもずっと若手で(語弊があったらごめんなさいw)、手探りながらもどんどん前に進んできたという様子を聞き、驚いたし勇気をもらいました。私が今つけなきゃと思っている"発信力"の重要性も語っていたので、より共感してしまいました。懇親会で何度かご一緒してるけどゆっくり話せたことがないので、今度ゆっくり話してみたいな。

てか最終時間の裏番組が豪華すぎて、全部聞きたかった件はどうにかして欲しいw あとでスライド見よ。

推しセッション資料へのリンク

自分が見たセッションと見たかったセッションの資料へのリンクがあったツイートを並べてみました。半分自分の振り返り用も兼ねて。
見当たらない資料もあるので追ってアップデートします!


https://twitter.com/PassionateHachi/status/1227865029166297093


会場*雅叙園

安定の雅叙園。高級感あって好きです。
ただすぐ近くに安いカフェとかないのが辛い... 会場内でコーヒーが無料で飲めるようになると嬉しいな。

画像5

おまけ

ブースもたくさんまわったのですが、書ききれないので省略。
JFrogをたくさんもらって帰ったら、知らぬ間に机に並んでて、ふと横向いてびっくりwこわいよw
明日もまた増えてるかもwww おやすみなさいー

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?