無題39_20200214105157_2

[レポ]デブサミ2日目

結局デブサミ2日目のレポートを書くまで、またすっかりと日にちが経ってしまいましたが、せっかくなのでふりかえります。

イベント情報はこちら:

聴講したセッションたちのグラレコと感想つらつら

初日は1枚に詰め込んだらぎゅうぎゅうになってしまったので、2日目は1セッションずつ1枚にまとめました。

無題39_20200214105157

朝イチで市谷さんのお話を聞けて、朝から元気に。「希望」っていうキーワードがすごく心に響きました。人は同じ光に向かっていけば一緒に頑張れることを、感情論じゃなくてここまで体系立てて説明できるのがすごい。圧倒されました。

画像2

New Relicさん、サービスの紹介も多かったけど、「攻めのモニタリング」に展開してくステップがわかりやすく説明されていました。

本番でわざと事故らせてみる避難訓練

安定してる状態であえて落ちた時の状況を試してみることで、緊急時の対応力があがるとのこと。攻めてるっ。

画像3

Atllasianさん、アジャイルの基本的な説明をとてもわかりやすくしてくれる素敵なセッションでした。

基本の中にも応用的な具体例が出てきて、バックログをポケモンや道や川を使って表現してる例がすごく印象的でした。こんなの貼ったら仕事楽しくなっちゃう♪
画像4

Atlassianさんのブースでは「アジャイルの未来を定義しよう」と呼びかけていて、たくさんの人が付箋に思いを寄せていました。こうゆうのいいよね。画像5


画像6

我らが安田さんのセッション。RGSTの講演を見に行けなかったので、とても楽しみにしておりましたが、同じものではなくアップデートバージョンにしてくれてたみたいで逆に得した気分♪
知り合いだからとかお世辞とかじゃなく、本当に一番心に響くセッションでした。飾らない、俺すごいでしょって感じを出さない、いつもの安田さんのお人柄がトークに出てて、観客を自然と同じ目線に感情移入させてたような気がします。辛い時を乗り越えて、Joy, Inc.を目指して努力して少しずつステップアップしてきたことがよくわかり、今辛い思いをしてる人が聞いたら、勇気をもらえるお話だったなと思いました。
ファミリーデーで社員の家族と笑顔で写っていた写真を見た時、泣きそうになったのは絶対私だけじゃないと思う。帰宅してからも暫くずっと思い出してました。
画像7

安田さんお疲れ様でした。今度またじっくり掘り下げた話聞きたいです!

画像8

続いて川口さんの安定感あるトーク。川口さんの講演を拝聴する機会がたまたま重なり、ありがたいことでこの1年で3回目。いつもとてもわかりやすくておもしろくて大好きです。エンジニアと大企業の戦いを、スターウォーズに例えただけでもニヤケちゃうのに、ゲースロ(Game of Thrones) にも例え出し時には大興奮でしたw
Netflixの事例については以前も直接伺ったことがあって、今回さらに詳しく聞けてよかった。「人事を味方にしよう」とか、まさに私の出番。OSSをうまく活用したり、エンジニアと協力しあって、採用やPRに繋げていく方法を私も考えていきたい。

画像9

最後はクラウドのパネル。それぞれスピーカーのキャラがクラウドの特徴を表してる感じがして、楽しく聞けました。
GCP、尖ってるっ。(いい意味で。)

以上、2日目は結構たっぷりセッションを聞いてとても勉強になりました。

私がデブサミに参加したのは去年が初めて。去年はセッションの内容についていけないものも多かったり、自分がどのセッションを聞くべきかわからなかったり、、、自分が主催するイベントに生かすために、サミットの運営方法の方ばかりに目がいってしまっていた気がします。
今年は去年よりも純粋にセッションを楽しめたし、学びがたくさんありました。一年間でいろんな方々と出会って、たくさん学んで、気づいたら成長してたんだなーと思います。感謝。自分にあったセッションを選んで、ブースを周って、参加者の方々と交流もできて、はじめたばかりのしょぼいグラレコも頑張ってみたら結構反響があったりして、嬉しい限り。自分らしいエンジニアイベントの参加方法を見つけた気がします。

デブサミはデベロッパーじゃなくても、たくさん学びがあるイベント!

ありがとうございました。

推しセッション資料へのリンク

自分が見たセッションと見たかったセッションの資料へのリンクやツイートたちをまとめておきます。半分自分の振り返り用も兼ねて。



まだ資料あがってないのもあるなぁ・・・と探していたら、どうやら翔泳社さんのページに全部まとまってくるらしい!

>>> https://codezine.jp/article/detail/11981

おまけ

この日もまたかえるさんが増えて、なんならペンギンさんも増えて、みんなでこっちめっちゃ見てきますwこわいwww

画像10




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?