見出し画像

こどもを授かるという事


6月から開業して慌ただしくも
充実感に溢れた日々を過ごしております。

うつ病の症状も少しずつ改善しております。
アトピーはまだまだかな。
睡眠は相変わらず良く無いので
そのお薬は飲んでいます。

さて、題名のことなんですが
アラサーにもなると周りの半分以上が
結婚、出産を迎えるわけです。
結婚に憧れは私もありますが
子供に関しては想像つきません。
今の1人の生活が楽しすぎて。
いや、子供ができたらちゃんと育てられるのだろうか?
という不安の方が大きいかもしれません。

世の中のお母さんたちは
子供のことを宝と言います。
泣いてもちゃんとあやすし、
当たり前のことかもしれませんが
ちゃんと子育てをしていることに尊敬します。

先のことなんて悩んでもしょうがないかもしれませんが
子供が産まれても
何かあって子供が先に死んでしまったら
子供が成人するまでに私が死んでしまったら
大きくなるまでのお金はどうやって稼ぐのか?

一人でカツカツで生活しているので
余計に想像つきません。

病気から来ることなのでしょうか?
この莫大な不安は。

皆さんの意見を聞きたくなりました。

気軽にコメントしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?