先輩との飲み会

元先輩と先週末飲みに行った!
お互い飲むのも食べるのも好きで、先輩が同じ職場に居た頃は隔週、多いときは毎週末飲みに行っていた。
先輩がうちの会社を辞めてからもなんだかんだ愚痴を聞いたり、相談に乗ってもらったり、飲みたくなると飲み会をしたり、仲良くしている。

最近自分の中で魚ブームが来ているため、ハマっている近所の回転寿司に行った。
100円寿司も昔よりかなりクオリティーが上がっていると思うが、はやり少し価格帯が上のお寿司は美味しい✨
先輩も大満足してくれて、良かった!
特に鯵の活き造りが最高だった!!

先輩が飲み足りなくて、二次会、三次会までしてしまった。
初めてガールズバーのようなところに行ったが、男性客ばかりで申し訳ない気持ちになったし、ママさんが忙しすぎて後半はほぼ先輩と2人で話していた。

三次会のスナックでは先輩がスポーツと政治の話をしていて、お店の方から「昔から飲みの席では、スポーツ、政治、宗教の話はご法度なのよ」と言われていた。
掴み合いの喧嘩とかにならないのであれば、別に良いのでは?と個人的に思ってしまった。
そもそも感染者が増えている中でこんなに飲み歩いている私達もどうなのかという話であるし…
何が正しいのかって決めるのはなかなか難しい。
立場や環境や色々なものによって容易に変わってしまうよなぁと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?