マガジンのカバー画像

今日の心もよう絵

46
気持ちを絵で描いてみています。 パステルと、色鉛筆を使っています。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

近道はない

手っ取り早い近道なんて 結局なかった こつこつ 1ミリずつでも 今日に足していけばいい なんと小さな一歩だと けちをつける自分には とりあえず どいていてもらおう #詩 #絵 #ポエム #詩のようなもの #アナログ絵 #オンライン展覧会 #短文 #色鉛筆 #色鉛筆画

ひとやすみ

子どもの寝顔は いとしくて 高貴だ 眠っている間は 生まれる前の場所へ行き 天使たちと作戦会議してるのかな 大人たちも 今夜は ぐっすりお眠り 先週、イシノアサミさんにプレゼントした絵です。 こんなにすてきに紹介してくださってます! ありがとうございます!

優先順位

やるべき事より やりたい事を先にすると どうしてだろう その後 やるべき事が不思議なくらい 簡単に終わる時がある 時どき、なんですけどね。

しあわせ妖精さんに会えたよ!

私は、どちらかというと人見知りだし、外では外用の自分でいる方だ。 でも初めてしあわせ妖精さんと会ったら、楽しくて、楽しくて。 しあわせ妖精こと、あこはるかさん! と、 観音様のふところで、 この像の中を階段で登りながら、おしゃべり。 階段を登りきったところからの眺め。 くもり空なのにうれしくて。 こんな注意書きすら、おもしろく読む。字体が昭和を感じさせる。注意書きの「たんやつばをはかないで」、ところ構わずそんなことをするおじさん、確かに昭和時代にはいたのだ。