見出し画像

最近泣いたこと

最近は悲しくて泣くよりも、作品に感情移入して泣くことの方が多いです。

ボロ泣きした映画


トイストーリー3のラストのシーン、アンディ(おもちゃの持ち主)とウッディ(アンディのお気に入りのおもちゃ)との別れはボロボロ泣きました(笑)
アンディは大学生になり、一人暮らしをすることに。ウッディと他のおもちゃたちはいとこのモリーに譲ることになるのですが、おもちゃが入った箱を渡しておわりではく、箱から一体ずつ取り出して名前と性格をモリーに説明するシーンがあります。ここだけでもシリーズ1からのおもちゃとの思い出が蘇って涙が溢れてくるのに(アンディに感情移入している)、さらにアンディが最後にそのおもちゃたちと遊ぶところは胸がきゅーっとなり涙が止まりませんでした。横で一緒に観ていた夫は、そんな私を見てケラケラ笑っていました。

人と普通に話していても涙が…

嫌だなぁと思うのですが、人と話していて感情が高ぶると涙が出てきます。全然泣くような話ではないので自分でも不思議で仕方ありません。何で目が潤んでしまうのか原因が分からないので困っています…

涙もろいというか、涙腺が弱すぎてコントロールできず、まだ自分でも理解できていない部分になります。

今日のテーマはここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?