見出し画像

今日を覚えていたい

遅めに目覚めて
娘に叩き起こされやっと起きて
パジャマのまま、録画してたケータイ大喜利を観る。

横で娘がYouTubeを観ながら朝ごはんを食べる。


ダラダラと過ごし、

昼に着替えてマックに行くと、
どうしても食べて行きたいと言われたのでテイクアウトはやめて、イートインに変更。

娘のハッピーセットのおもちゃでリカちゃんを選んだら、
救急車!新幹線!と娘が言ってるのに気づいて慌てて男の子向けであろうおもちゃに変更してもらう。

娘はハッピーセットのコーンが好き。
それからポテトが好き。

私の分のセットをポテトのセットにして、
そのポテトを娘にあげる。

ハンバーガーは食べない…

次回はバーガーじゃないセットにしよう。

開けたおもちゃは、
救急車でも新幹線でも無かった。

落ち込む娘。
「しんかんしぇんの、ドクターイエローが良かったの…」

残念だったね、
これはね、クルクルって回るおもちゃみたいだよ!

って言ったら、

「クルクルしようね!」

立ち直りの早い娘。


帰り道、
TSUTAYAでポニョを借りようとしたら、
なんと全てのポニョが貸出中。

落ち込んでいたら、
「しんちゃんにしようよ!」
近くにあった、映画クレヨンしんちゃん カンフーボーイズが観たいというので、それと 千と千尋の神隠し の二本を借りて帰宅。

帰宅してしんちゃんを鑑賞。

3歳なりたての娘だけど、
ちゃんと観てるし、
笑いのところでちゃんと笑う。

やはり、お尻ネタは幼児にとって最強らしい…


お昼寝を挟んで、

「もう一回しんちゃん観る!」

と娘。

再生して私は料理をすることに。

さつまいもの天ぷら

切り干し大根の炒め煮

きゅうりともずくの酢の物

とうもろこしを茹で

味噌汁を作り


タッパーに詰め詰め

昨日作ったカレーもあるし、

これで今週は何とかなりそうだ…


娘と2人で夕食

よく食べてくれて嬉しい。


お風呂で、
伸びた娘の髪を切った。

どうしても、結びたくないっていうから、
本当は切りたくなかったけど、
しょうがなく。

長いの、可愛いかったのにな。

でも、短いのも可愛いからまあ、いいか。


そして千と千尋鑑賞。

「こわい〜」

「良かったねえ」

「お父さんとお母さん、あむあむって食べて、豚さんになっちゃったねぇ」

ラストで、
「お父さんとお母さん 会えたね〜!」
と私に抱きついてくる娘。

うんうん。


君の成長が、嬉しくて嬉しくて、

私は今日を忘れないように、書いておくね。


さつまいもの天ぷらを、パクパク食べて、
グミとぶどうを私にわけてくれて、

一緒に一喜一憂した、3歳の君よ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?