見出し画像

星の知らせ★彡

はじめまして

Ayakoです

いままでは、
興味のある記事見る専だったけれど、
なんとなく書きたい、
今なら書けるかもと思い、
こちらを書きはじめることにしました。


興味のある記事

というのは、
星読みヒーラーをされているyujiさんのもの。

yujiさんの星読みというものを知ってから、
いままで分からなかった
わたしの中のモヤモヤの正体が
少しずつ少しずつ明らかなになり、
どうすればこのモヤが晴れるのかも
少しずつ少しずつ分かってきています。

なので、
あらためてyujiさんの星読みをもとに
星の知らせをいただいて、
心のままに生きる
ルートへ舵をきろうとnoteを書くことにしました。


星読みヒーラーyujiさんを知るまでの経緯

をじぶんのために残しておきます。

2020年9月か10月ごろ
風の時代というワードを初めて聞いたとき、
?????なにそれ?
?????占星術?
あー星占いか、なんて思っていた。

もともと占いは好きで、
よくテレビや雑誌の後ろのほうに載っている星座占いをよく見ていた。
12位とかランキング下位だとへこむけど、ラッキーなことが起こるかも!なんて未来を知れることにワクワクしていた。
しかし大学2回生になったとき、同じ日に生まれた友人ができた。
同じ日に生まれたので私たちの星座はまったく同じ。

そこでわたしは、ん?
同じ日に生まれたのにこうも見た目も性格も趣味もちがう(ちがうけど気が合う)人間がいるなら、星座占いってなんなんだろう?と。
これだけたくさんの人がいるのに、たった12の星座に分けられて、
あなたの今月の運勢はこちら!といわれても、
当たるわけないじゃんか!と。

そんなこんなで10数年、星占いから遠ざかっていた。

そんなとき、
当時ライフオーガナイザーをされていたある方が講座中に、「風の時代、軽やかに生きていくために〜」
とおっしゃっていたのだ。
(ライフオーガナイザー云々は、別記事にしてみようかな)

そこで、冒頭の
なにそれ?につながっていく。

さっそく検索して、いくつかの記事を読んで、
占星術でいうところの大きな転換期がもうすぐやってくるということが分かった。

占いから遠ざかっていたわたしにささったのは、星読みをされるyujiさんのブログだった。

占い≠星読み

星読みは
自分を知るためのツールとおっしゃっている。

ブログをいろいろ拝見し、
自身のネイタルチャート(個人の出生時の天体位置図)を出してみて、友人とわたしにちがいが現れる理由がわかった。
なぜならネイタルチャートは、
生年月日だけではなく、
生まれた時刻・場所も用いて作成される。

なので、
同じ日に生まれても、まったくもって同じ人はいないというところがクリアになって、
自分を知る
ことができそうな星読みの面白さに気づいたのだった。
(まぁそもそも親もちがうし、育ってきた場所もちがうから当たり前と言われたら、そうなのだけど、当時は、親や場所は、なんか環境とか後天的な話だし、んーって)
(じゃあ双子ならどうなる?っていう疑問もわいた。が、これはまた別のものが説明してくれた)

って感じで、
最初の星の知らせを受け取って
今日に至る。(急に雑だな)

これからどうなるのかな。
とりあえず思うままにやってみる。

眠いのでおしまい
おやすみなさい