見出し画像

自分がどうに生きていきたいか


【第3回ホリスティック ヘルス塾@オンライン開催】


みんななにかしら思うことがあって
ホリスティックヘルス塾に参加してくれる。

言葉にするのが難しいのに
一生懸命話してくれるのにキュン。


見えないことも
ないこととしないで
そこも含めて捉えていくことで

「西洋医学だけで病気を治す必要ない」
と思えたり

「自分はいまどうに生きていきたいか」と
自分の健康や
ひいてはこの先の生き方について

自分は自分のためにどんなことができるのかって
考えるきっかけになる。
 

たましいの願いにそった生命の過ごし方をしたら
 いのちが終わるときにこの生命を生ききったなと思える」
 

人の役に立っていきたい」
「だから人生の中で役に立つ度合いを高めていきたい」
 
自分じゃ使わないような言葉で
たぶんみんな根っこは同じようなこと
言ってるように感じて感動。
 

 
わたしはみんなからよく出てきた
「体現」という言葉に覚悟を感じた。

今を生きるを体現していきたい」

 
「死に向かい合うって、
 自分の今に向き合うことなんだな」
という言葉も。
 

本当にその通りだなあと。

 
今回も
この5人だったから
それぞれの言葉や雰囲気によって
それぞれのメンバーから言葉が引き出された気がする。
 

みんな素晴らしいいいい💓!
わたしは心が震えまくりでした。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?