見出し画像

レイキが世界平和に繋がる?


「レイキとは何か」
著 ホド・J・バキンスキー シャリラ・シャラモン
よりお勉強
_____________________
 
 
わたしは、いっとき本気で世界平和を目指していたときがあった。
自分が幸せになって、周りに人を幸せにしたら、
そしてその人たちがその周りの人を幸せにしたら
世界平和になるって結構本気で思っていたときがあった。
 
今も、世界が平和であってほしいと思うけど
その頃より純粋には思えない。

生きていく上での弱さや自分を守るため
自分のくにを第一に考えたりすることも大切だと知った。
 
国際協力でセネガルいたときも
世界平和を目指して活動してたけど
国と国との関わりはそんなに単純ではなくて
世界平和…?そんなの無理かもって思ったりもした。
 

そんな感じで、世界平和の思いとは距離が置かれていた。
でも、今回読んだ本の中でこんな素敵な一文を発見した。
 

1958年に行われた研究で、「超越瞑想(TM)」の実践者が人口の1%以上の都市において、犯罪・病気・事故の発生率が優位な減少傾向を示した。
この現象を利用するために、7000人(世界人口の1%の立方根)が超越瞑想を行い世界平和を増進させようとしている。
 
レイキ協会もこの考えを受け継ぎ、レイキのヒーリング・エネルギー世界平和に役立てる実践も行っている。
 


と。
こうにレイキに関わり始めてまた世界平和にも繋がるようになるとは。
嬉しい。


  
集合的な思考に巻き込まれる人が多くなればなるほど、その力もまた強くなる。
この力は問題の思考が意識の非常に精妙な部分に取り付くとさらに強力になる。
意識が集まればより深くなり、森羅万象とのうちなる合一の状態により近づくほど、思考はより強力となる。 

生命の外的・内的豊かさは私たち自身の手の内にあり、したがって世の中の出来事に対して無力感を持つ必要はないということである。
 
ものの見方は習慣によって作られるということが事実であるとしてもそれを無理に信じ込む必要はない。
レイキの効果を完全に信じたわけではないが、一応受けてみようと決意されたなら全く先入観のない中立の立場をとるように心がけていきたい。
レイキを受けるときは好奇心を持って、何が起こるのかを見守るのである。
たとえネガティブな思考を持っていたとしても、レイキのヒーリング効果が左右されることはない。
もちろん、オープンでポジティブな態度の人に対してこそレイキは最高の恩恵をもたらすだろう。
 
レイキは複雑な技術ではないし、大変な努力や才能が、能力などはいらない。
それは全く自然なヒーリングの手法であり、まさにこのような自然の生命の流れこそが私たちをより大きな完全性、調和、幸運に導くのである。


このように誰にでも開かれている方法であることが
レイキの特徴で、わたしがレイキに惹かれる1つの理由である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?