見出し画像

シルエット作りって意識してますか?

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

コーディネートを考える上で

シルエット作りって意識してますか?

これ、結構重要でシルエットがハッキリしていなくてメリハリが付いていないとめちゃくちゃ野暮ったく見えちゃうんです。。

洋服の上下の組み合わせは大きく分けて4つ。

①大きいトップス✖️小さいボトムス

大きい=縦に長い・横に太い
小さい=縦に短い・横に細い  

という意味で要するに面積の事です。

この「大きい✖️小さい」の組み合わせは「上半身にボリュームのある方」にオススメです。
バストが大きいとか肩幅が大きいといった方は、思い切った大きさのトップスを選ぶと服の中で身体が泳いで華奢に見えますよ!

そして、この組み合わせ実は小柄さんにも向いてるんです!上半身にポイントを持って来る事でバランス良く見えるので是非お試しを♪

②小さいトップス✖️大きいボトムス

大きいボトムス(ワイドパンツやロングスカート)は下半身のボリュームをカバーしてくれるので気になる方にオススメです!

大きいボトムスにはコンパクトなトップスを合わせるとバランスの良いコーディネートに仕上がります!

③小さいトップス✖️小さいボトムス

トップスがコンパクトなニットなどでボトムスもタイトスカートやスリムパンツなどの俗に言う「Iライン」のスタイリングですね。 
背の高い方から小柄さんまで幅広い層にオススメです、

4種類のシルエットの中でもこの組み合わせが一番流行り廃りがなくて綺麗目に着られるのでビジネスシーンにもピッタリなスタイリングです!


④大きいトップス✖️大きいトップス

この組み合わせは背の高い方向けですね。
身体全体に面積が無いと服に着られてしまってバランスが悪くなってしまいます。

ただ、大きめのシルエットの服を着る事で「顔を小さく見せる効果」があるので小柄さんもバランスを見ながらトライしてみる価値はあると思います!


この4タイプ全てを着こなすというのは難しいと思うので
#そりゃそうだww

こちらを参考に色々試しながら自分に合うシルエットを見つけてみて下さいね♪

以上、あなたならどのシルエットで着る?っていうお話しでしたー!

では、またねー!

本格的に活動をスタートさせる前に現在モニターとしてご協力頂ける方を募集させて頂いています!

基本的にパーソナルスタイリングは「買い物同行」な訳ですが。。

今のコロナ禍の状況下。

事前カウンセリングからコーディネート提案までオンラインでご案内させて頂こうと考えています。

【事前カウンセリング】

・コーディネートや体型などのお悩み
・普段のコーディネート
・お持ちのお洋服
・なりたいイメージ

などをzoomやmessengerなどを使ってお伺いします。
メールやDMなどでのやりとりも可能です。

【スタイリング提案】

カウンセリングでお伺いした内容を元にオンラインでご購入頂けるアイテムでのコーディネートを後日メールにてご案内させて頂きます。

4月末まで無料でご案内させて頂きますのでご協力頂ける方は下記メールアドレスにご連絡下さい!

hiwalaniaya@gmail.com



その他ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!

宜しくお願いします!

福元彩    
  

Instagramアカウントのフォローもお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?