見出し画像

YouTuberに学ぶ、人の巻き込み方

どーも。福元彩です。
AIアートを制作したり、デザインの勉強をしたり、あれやこれやとやっておりまして。
その中から、日々学んだことを共有しております。

今日は「あるYouTuverさんの人の巻き込み方がめちゃくちゃ勉強になったよ」というお話。

報酬設計が秀逸だった

オススメ動画に出てきたのがキッカケで、最近「ジョーブログ」というYouTubeチャンネルにドハマりしております。

登録者数170万人超えの人気チャンネルなので、きっとご存知の方も多いですよね?

なんとジョーさん、もう8年も前からYouTuberとして活動されていると知ってかなりビックリ!!

「お前が知らなかっただけだよ」というツッコミも聞こえてきそうですが。笑

ジョーさんを知ったのが先週なので、そこは仕方ないよね。
#開き直るよww

最初に見たのは、比較的新しい「廃墟に潜入するシリーズ」の動画だったんですけど、これがめちゃくちゃ面白くて。

で、何本か立て続けに見てドハマりして、昔の動画も見てみたら、更に面白かったんですよね。

初期のころの、世界を旅してる動画とかマジでずーっと見ちゃってます。笑

旅をしてると言っても、有名な観光地に行って、きれいなテルに泊まって、美味しい料理を食べて…なんていうテレビタレントがやってる旅番組みたいのではなくて。

ガチの極貧バックパッカー旅。笑

ヒッチハイクで移動して、所持金が無くなったら路上でパフォーマンスをして小銭を稼いだり、時にはゴミまで食べたり、騙されてお金を取られてしまったり。

行く場所も、スラム街や治安の悪い地域だったりと、ごく普通の生活をしている日本人は絶対に行かないであろう場所で、かつ現地の人たちのリアルな生活の様子が分かる動画なので、かなり勉強にもなるし。

ジョーさんの旅動画を見ていると、「人間、どんな状況でも生きていけるんだよな」と、本気でパワーをもらえるんですよね。笑

人と違うことをやれ

これだけ発信過多の現代では、「人と違うことをやらないと見つけてもらえない」と、よく言われますけど。

「まさにこういうことだな」と、ジョーさんの動画を見るたびに思います。

人の行っていない場所へ行き、そこからの様子を発信する。
普通の人がやらない方法で旅をする。

その為には安定した仕事なんてしていられないし、もちろんリスクもあるけど。

そのリスクを取ったからこそ、伝わるものがあって見てもらえるんですよね。

そして、もう一つ凄いなと思ったのが、「アフリカ縦断旅」の時の視聴者の巻き込み方。

何をしていたかというと、「Instagramにアップした旅の写真への『いいね!』の数×0.1円が旅の資金になる」という企画をやっていたんですが。

視聴者は「いいね!」をするだけなので、特に負担はない上に、「自分たちも参加している」と自分事にさせる報酬設計は本当に見事だなと思いました。結果が気になるから動画も見るしね。

メタップスの創業者である佐藤航陽さんが書いた「お金2.0」という本に「コミュニティーなどが持続的かつ自動的に発展していくには報酬設計が必要」と書かれていましたが。

これを上手く取り入れているジョーさんは凄いなと思いましたし、だからこそ人を巻き込むことができているし、人気YouTuberとして活躍できているんですよね。

何気なく見始めたYouTubeチャンネルでしたが、本当に学ぶところが沢山。

まだ全部見ることが出来ていないので、引き続きハマりそうです。笑

個人的にめちゃくちゃオススメなので、お時間ある時にジョーさんのYouTubeチャンネルを是非見てみてください♪

感想など語りあえたら嬉しいです!笑

では、また!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?