見出し画像

ユニクロが時価総額世界一に

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

先週、ユニクロがアパレル小売業で時価総額世界一になったというニュースが入ってきましたねー。

ついにZARA抜いちゃったかー。
日本企業が世界一ってなんか感慨深いですよね。

ユニクロのビジネス戦略は「オシャレに興味が無い人」という思いっきりマス層をターゲットにしたもの。

販売しているアイテムはパーカーやTシャツやデニムというめちゃくちゃベーシックなものばかり。国内外に何百店舗もあるのにどこの店舗に行っても常に同じ物が置いてある。


ファッション業界って「常に新しい物を見せて行く事」がデフォルトのビジネスモデルなので、ずーっと同じアイテムで勝負してこれだけの結果を出しているって本当に凄い事なんです。

でも、よくよく考えてみると世界的には「洋服に興味が無い人」の方が多い訳ですからね。そりゃ、そちらを狙った方が得策です。そこに目を付けた柳井さんてやっぱり凄いと改めて思いました。

対するZARAは「新しい物をジャンジャン出す」というアパレルの王道ビジネスモデルで勝負していて、毎週新商品が出るというスピード感とアイテムのトレンド感が売りな訳ですが。

やっぱりマス層はそこに入っていけないんですよ。周りが山と田んぼに囲まれた田舎に住んでる様なおばあちゃんがZARAに入るのは勇気が要りますよね?

私はZARA大好き女なので「いつ行っても新しい物がある」っていうスピード感にワクワクしちゃうんですけど。笑
それを望んでいる層って人口比率からいうとやっぱり少ないんですよね。

今回のユニクロ時価総額世界一のニュースで「ターゲット層をどこに絞るか」の大切さに改めて気づかされて震えてます。
#西野カナ風

以上、ユニクロ凄えわって話でしたー!

では、またねー!

本格的に活動をスタートさせる前に現在モニターとしてご協力頂ける方を募集させて頂いています!

基本的にパーソナルスタイリングは「買い物同行」な訳ですが。。

今のコロナ禍の状況下。

事前カウンセリングからコーディネート提案までオンラインでご案内させて頂こうと考えています。

【事前カウンセリング】

・コーディネートや体型などのお悩み
・普段のコーディネート
・お持ちのお洋服
・なりたいイメージ

などをzoomやmessengerなどを使ってお伺いします。
メールやDMなどでのやりとりも可能です。

【スタイリング提案】

カウンセリングでお伺いした内容を元にオンラインでご購入頂けるアイテムでのコーディネートを後日メールにてご案内させて頂きます。

4月末まで無料でご案内させて頂きますのでご協力頂ける方は下記メールアドレスにご連絡下さい!

hiwalaniaya@gmail.com



その他ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!

宜しくお願いします!

福元 彩
 

Instagramアカウントのフォローもお願いします!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?