見出し画像

ミリタリーファッション豆知識

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

ここ数年はシンプルな着こなしがトレンドでしたけど。
#ノームコアって言うよ

一般的に普及してしまった感じがあるので、そろそろ装飾的なデザインの入った物が好まれる様になるのかなぁという気がしています。

とは言え、過去に全く無かった物を新しいデザインとして生み出した物はちょっと安っぽくなってしまう。

そこで押さえておきたいのが

ミリタリーファッションです。

オリジナルデザインがあってそこから少しづつ形を変えて行くというのが今の服飾デザインの基本な訳ですが。
ミリタリーファッションって元々軍服がモチーフなので、ポケットや襟やボタンなどにオリジナルデザインがあってちゃんと理由があるんですね。なのでアレンジしやすいんです。

例えば。

・ボタンの所に比翼仕立てでカバーが着いているのは、匍匐前進する時にボタンが引っかかって破損しない様にする為。

・MA1ジャケットがシンプルなデザインなのは狭い航空機内で機材に引っかからない様にする為。さらに裏地がオレンジなのは万が一海上に落ちてしまった時にジャケットを裏返すと救命信号になって空から見つけて貰いやすくなるから。

と言う感じでデザインに意味があって抵抗感なく身に付けられるので取り入れてやすいんです。

今年は色々なブランドからミリタリーテイストの物が多く出ているので、取り入れてみて楽しんでみてはいかがでしょうでしょうかー?

以上、ミリタリーファッション豆知識でしたー!
では、またねー!

本格的に活動をスタートさせる前に現在モニターとしてご協力頂ける方を募集させて頂いています!

基本的にパーソナルスタイリングは「買い物同行」な訳ですが。。

今のコロナ禍の状況下。

事前カウンセリングからコーディネート提案までオンラインでご案内させて頂こうと考えています。

【事前カウンセリング】

・コーディネートや体型などのお悩み
・普段のコーディネート
・お持ちのお洋服
・なりたいイメージ

などをzoomやmessengerなどを使ってお伺いします。
メールやDMなどでのやりとりも可能です。

【スタイリング提案】

カウンセリングでお伺いした内容を元にオンラインでご購入頂けるアイテムでのコーディネートを後日メールにてご案内させて頂きます。

4月末まで無料でご案内させて頂きますのでご協力頂ける方は下記メールアドレスにご連絡下さい!

hiwalaniaya@gmail.com



その他ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!

宜しくお願いします!

福元 彩   
 

Instagramアカウントのフォローもお願いします!

InstagramのDMからもモニターにご応募頂けますのでお気軽にお問い合わせ下さい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?