マガジンのカバー画像

パーソナルスタイリストへの道

32
本格的にパーソナルスタイリストとして活動を始めるまでのドブ板営業の全てをお見せします。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

選択肢が多すぎる今の時代に

選択肢が多すぎる今の時代に

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

最近とても感じている事なんですが。

選択肢が多くなり過ぎている今の時代「選んでもらう」事の需要が高くなっていくんじゃないかしら?と思っています。 #あくまでも福元調べ

「もうどれを選んだら良いか分かんないんですけど」
「選ぶの面倒くさい」

そう思った事ありませんか?笑

そんな時は何となくのイメージを伝えて選んでもらっちゃうっていうのも

もっとみる
私の考えるパーソナルスタイリング

私の考えるパーソナルスタイリング

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

今日は「私の考えるパーソナルスタイリング」というテーマでお話ししたいと思います。ちょっと使えるファッションのテクニック的なお話しではありませんww

みなさんはパーソナルスタイリングってどんなイメージがありますか?

・オシャレな人だけがやるんでしょ?
・一般人がわざわざスタイリングしてもらうとか何の意味があんのよ?
・何かお金凄くかかりそう

もっとみる
制限も必要かも

制限も必要かも

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

先日パーソナルスタイリングのモニターにご協力頂いた方からフィードバックメールを頂きました!

・ワイドパンツ
・トップス
・花柄のワンピース
・手頃な値段の大振りなアクセサリー

をお探しで、会社にも着て行けるオフィスカジュアルなスタイリングをご希望との事だったので「ベーシックな綺麗目カジュアル」をテーマにご提案させて頂きました。

基本的に

もっとみる
恵まれていないからこそ

恵まれていないからこそ

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

私の理念は「顔や体型に恵まれていなくてもオシャレを楽しめる事を伝えられる存在になる」という事なんですけど。

それは私自身が身長が低い事で洋服のサイズや着こなし方に散々悩んできたので、同じ様な事で困っている人達とそれを共有すれば一緒にオシャレを楽しめるんじゃないかなと思ったから。

「顔や体型に恵まれていなくても」と言うよりも寧ろ逆で

恵ま

もっとみる