見出し画像

【35日】なつかしい曲に救われる(2020.04.27)

こんばんは。もう4月も終わりですね。毎日家にいると曜日感覚もなくなって、もう5月だなんて、あまり実感がないですね。


今朝、西野さんのYouTubeライブのアーカイブをみていたんですが


「 BABY BABY」という曲を歌ってくださって。私この歌めちゃくちゃ好きだったなぁって思い出しました。GOING STEADYです。(ゴイステ…懐かしすぎます…。)

↓Appleミュージック


高校生〜大学生あたりまでずっと聴いていました。そして今、CDTVのSPをみてるのですが、これまた懐かしい曲がズラリ。


(あっ、曲名とか適当なんで正確ではないです)


映像がみられて嬉しかったもの

桃色片思い 松浦亜弥
ミニモニじゃんけんピョン ミニモニ
ちょこっとLOVE プッチモニ
white love  SPEED
硝子の少年 KinKi Kids
抱いてセニョリータ 山下智久
WAになって踊ろう V6


ハロプロ大好きだったので、このあたりはテンション上がった。松浦亜弥みたいなアイドル、今はいないですね。あやや好きだった〜〜!

ご覧の通り、昔のジャニーズも大好きでした。その中でもKinKi Kidsの堂本剛が好きなのですが、一番カッコいい時の剛がみられて、ニヤニヤしてました。


好きだった曲なつかしい曲

終わりなき旅 Mr.Children
紙ヒコーキ 19
大切なもの ロードオブメジャー
長い間 kiroro
上海ハニー ORANGE RANGE
Time goes by   Every Little Thing
GLAMOROUS SKY   中島美嘉
la la la LOVE SONG   久保田利伸
歌うたいのバラッド 斉藤和義


終わりなき旅は、普通に染みました。今の自分にぴったりだなーと。久保田利伸はあんまりテレビでみられないから嬉しかった。それにしても名曲ばかり…。


主題歌編もアツかった

紅蓮華 LiSA
I Love   Official髭男dism
残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
ORION   中島美嘉
さよなら大好きな人 花*花
瞳をとじて 平井堅
flavor of life   宇多田ヒカル
Sign   Mr.Children
月光 鬼塚ちひろ
そばかす JUDY AND MARY


紅蓮華とか髭男は最近よく聴いてたけど、花*花とか何年ぶり!?なぐらい久しぶりに聴いた。名曲。
あと鬼塚ちひろ。めちゃくちゃキレイだし、この頃が一番好きだった。あの世界観が好き。
ジュディマリのYUKIもかわいすぎて興奮した。
Signはもうイコールオレンジデイズ。あのドラマ好きすぎて何回も観ました(笑)柴崎コウがかわいすぎて服装とか真似したなあw
ORIONも流星の絆の戸田恵梨香を思い出した…。ああ昔のドラマひたすら再放送してほしい。


あとまだ1時間くらいあるけど、たぶん山場は終わったから(?)寝る準備します。今回のCDTVは同世代が作ってるんじゃない!?ってくらい、激アツな内容でした。

大変な中、編集ありがとうございます。


カラオケ行きたい…。


今日は自分用メモみたいな内容になってしまった。たまにはいいかな。これを参考にAppleミュージックでプレイリスト作りたいと思います!


それでは。



100日チャレンジ あと65日

いただいたサポートは今後の活動の資金にさせていただきます◎