子連れ観戦のススメのその後、…のその後


この記事は北海道コンサドーレ札幌アドベントカレンダー2021への参加記事です。

 さて、今年はなにを書こうかな、と考えていたときに
以前書いた「子連れ観戦」についてのブログ記事を思い出しまして・・・

子連れ観戦のススメ 」(2015年2月)

そして、その約2年後に書いた、
子連れ観戦のスメメ…のその後」(2016年12月)

『また近いうちに「子連れ観戦…のその後、のその後」が書けるといいな。』

 という言葉で締めくくり、はや5年!
そろそろ続編を書かねばならぬ、と思い立ち、今回はこのテーマで書くことにしました。

LINE_ALBUM_観戦_211220_8

 ↑「子連れ観戦のスメメ…のその後」を書いた頃。


 5年もたてば、子連れ観戦のネタもたまっているかと思いきや、
子どもたちの週末は、ますます彼ら自身のサッカーの試合で忙しくなり、
Jリーグをスタジアム観戦できる機会は減るばかり…

 特に、思春期に突入した長男は「母親と弟と一緒にお出かけ」というものに
全く魅力を感じなくなったようで、誘っても、なかなかよい返事をくれません。
 有無を言わさず、親の「行きたい」という気持ちだけで
子どもを連れ回せる時期は本当に短い…
大変だったけど貴重な時間だったなぁ、と彼らが小さかった頃を感傷的に思い出したりなんかして。

 そんな長男がめずらしく誘いに応じてくれた岡山vs水戸の試合での1枚がこちら。↓

LINE_ALBUM_観戦_211220_9

 選手たちがアップするために出てくるのを、今か今かと待っているところです。
 水戸のGK、本間選手がお目当て!
(子どもたちにとって水戸は思い出深いチームなのです。「子連れ観戦のススメ」参照)

 さて、長男が応じてくれなくなったとはいえ、子連れ観戦を諦めるのはまだ早い!
 わたしには、サッカーをするのも観るのもスタグル食べまくるのも大好きな、次男がいるのです。
しかも、まだ小学生!まだママが好き!

 ファジアーノのホームゲーム(わたしは、岡山在住コンササポです。)や
練習見学、JFLで戦っていたファジアーノネクストの試合、
札幌のアウェイ戦(神戸、徳島などの近場)、札幌のユースっこの試合、ユースOBがいる大学の試合などなど…
チャンスがあれば「行くー!」とついてきてくれます。
(いいぞ、いい具合に育ってきてるぞ。)


神戸遠征で雨の中スタグルを満喫する次男。↓

画像7


 そんなこんなで、次男との観戦ばかりが続いていたある年、
「来年は長男が高校生になるし、二人と一緒に出かけるのが今より更に難しくなるかも…」と思い、
計画したのが、G大阪vs札幌を観戦する大阪遠征でした。
 「吉本新喜劇を見に行こう!」と長男をお誘いしてみたところ…
うまくいきました。

 長男も次男も札幌の応援の声、太鼓の音、大旗、ゲーフラに大興奮でした。
「かっけー!すげー!」とスマホを掲げ動画を撮りだす長男を後方でみつめるわたしは、鬼の形相だったと思いますが…
長男よ、動画なんぞを撮ってる場合ではないのだよ、
跳べ!腹から声出せ!頭上で手を叩け!スマホ掲げず、タオマフ掲げろ!

LINE_ALBUM_観戦_211220_7

試合直前、選手たちの仕上がり具合を上から目線でみつめる二人。↑
(気づけばサイズ感が同じになってた二人。右が長男、左が次男。)

 この大阪遠征から3年…
今のところ、長男との遠征はこの時が最後です。
行けるときに行っておく、というのは本当に大事だなぁ、なんて、
今これを書きつつ感傷的になっているわたしです。

 そして、現在。次男も中学生になっています。
 サッカーがさらに忙しくなって、スタジアム観戦は難しくなっているものの、
「行けるなら、札幌の試合は行きたい!」と、近場のアウェイ戦はチェックしているし、
現地に行けなくてもDAZN観戦は毎試合一緒にしてくれます。
次男のサッカーと時間帯が被った時はわたしも次男も情報を遮断して過ごし、
帰宅してからDAZNでディレイ観戦を楽しんでいます。
 しかも、
試合中に「なんで?」「今のなに?」とキャンキャン言うわたしに
曽田さんばりの落ち着いた口調で
「ママ、今のは…」と解説してくれる次男。
有能に育ってくれて、ママ、嬉しいよ。

 ただし、
そんな次男も思春期なわけで…。
「ねぇねぇ」と彼の肩に気軽に触れようとするわたしの手を断固拒否!
まだ用事を言っていないのに、名前を呼んだだけで「んあ?」と戦闘態勢!

 子どもたちが小さかった頃は観戦中に「抱っこー!!」と言われたり
足下にぎゅうぎゅう抱きついてきたりされて
「試合に集中できなーい!」とイライラしてしまうこともありました。
 今となっては、あの頃のわたしに言いたい…
「試合はこの先も見るチャンスはあるけれど、子どもから抱きつかれるのは今がピークだ!」

 ああ、またついつい昔を思い出して感傷的に…
 しかし、そんなわたしに朗報です!
 攻略困難な思春期男子のとびっきりの笑顔がわたしの方に向けられたり、
お触り禁止令が解かれてハイタッチやハグが許されたりするビッグチャンスが訪れるのもまた、
子連れ観戦中(DAZN観戦含む)なのであります!
 よかったね、わたし!

 読んでくださっている方はもうおわかりでしょう、ビッグチャンスが訪れるのがどんな瞬間なのか、を。
 ええ、そうですとも、その通りです。
 そんなわけで、我らが北海道コンサドーレ札幌には今後も熱く求めていきたい! 
 やったれ札幌!もっと、ゴールを決めてくれ!!!
 
 去年からコロナの影響でスタジアム観戦が難しくなっていましたが、
今年の5月9日、次男と徳島遠征に行くことができました。

 次男の小さかったころにサイズ感も食べっぷりもそっくりなお地蔵様を発見!↓

LINE_ALBUM_観戦_211220_6

 そして、この久しぶりのスタジアム観戦でもビッグチャンスは訪れました!!
 では、ビッグチャンスをものにして浮かれるわたしのツイートをどうぞ。

ジェイ、ありがとう!
まさか、ゴール以外の場面でビッグチャンス到来とは予想していませんでしたが、
見事、次男の笑顔を獲得いたしました。ありがとうございます。

 その後も同点ゴール、逆転ゴール、勝利の瞬間などなど・・・。
コロナ禍だけど、家族なので大丈夫!
次男とのハイタッチ、握手、ハグなどなどビッグチャンスで獲得いたしました。
ありがとう、コンサドーレ!勝利に乾杯!

画像7

↑Lサイズのレプリカを着こなせる背中になりました。


子連れ観戦のススメ 」の最後に、わたしは

『子どもをトイレに連れて行っていて見逃したゴールのことも、
子どもが飲み物をこぼして、周りの人に謝りまくったことも、
子どもが振り回しすぎたタオルマフラーがぶっ飛んでいったことも、
帰り道、子どもが歩かなくなって、ただの荷物と化したことも、
あとで思い返すと、なかなかいい思い出になります。
 子連れ観戦をおススメ!!...はできないけど、
いつか、子どもの成長を振り返るときに
スタジアムの高揚感、コンサのこと、大好きな選手のこと...
と、絡めて思い出せるのはなかなか素敵な気がします。』

と、書いていました。 今も、同じように思っています。
今なら、遠慮せずに
「子連れ観戦をおススメ!!します!!写真いっぱい撮ってね!!」と
前のめりで言います。

 いつかまた、息子たち二人ともが揃った「子連れ観戦」ができたらいいな。
 またスタジアムで、広く逞しくなった二人の背中が並んでいるところを撮れたらいいな。
 ・・・なーんて、またまた感傷的になりつつ、今回はここまでで終わります。

観戦1




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?