見出し画像

意外と気づかないこと~靴編~

いろいろな商品を販売してきた私が思った『意外と言われないと気づけないこと』を一つここにお願いとして残しておこうと思います。

以前、私は靴の販売員として働いていたこともあったのですが、靴の試着の時に意外とやってしまっていることが実はお店側からすると『その行動チョットマッテ!!』ということが結構あるのです。

それは何かというと・・・
ズバリ!!

試着の時、カカトをつぶして履かないで~!!( ;∀;)涙

そう、意外と試着するときに靴の踵を潰して履く方が多いのです。
靴屋なので靴ベラを用意しているので(靴ベラがないお店はしょうがないですが)試着する際にはぜひこちらを使用していただければと思います。

そもそもなぜ、踵を潰さないようにしていただきたいのか。というところなのですが・・・

ざっくりお話すると、、
靴の踵には、ある程度の硬さを持たせて形成されているのですが(すべての靴がそうなっているわけではありません)、そのおかげで歩行の際などの動作を支え安定させているのです。

そのため、「試着だけだしほんの一瞬履く時だけなら大丈夫でしょ。」と靴ベラを使わず履いてしまうと、その一瞬でその靴にダメージが付いてしまうのです。さらに次の人もその次の人も・・・という方が続くと、だんだんとその靴にはダメージが蓄積され、やがて商品として販売出来なくなってしまうのです。。。

商品は、私たち商売を生業としている者にたちにとってはお金と一緒です。
販売できなくなるという事はそれだけで赤字要因なのです。。。

なので、靴の試着は靴ベラ必須でお願いします!!

ここまで読み進めていただきありがとうございます。
いかがでしたでしょうか。
もし、今まで靴ベラを使わず試着してた!という方がいらっしゃいましたらこのブログを通して次からは靴ベラを使って試着しようと思っていただけたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?