見出し画像

2024年5月5日の日記「天気が良すぎて紫外線に怯える」

連休最終日にライブ配信をしようと思ってるんだけど、何か募集しようかなーと考えて何もテーマ思いつかなくて深夜2時を回ってしまった。
明日どうしようかな。
動画は1本あがります。ただの雑談動画。7分なので短い…のに、結構編集に時間がかかってしまった。慣れればもう少し早くできるんだろうけど。

ここまで書いて寝てました。
メインモニタ、スリープ状態から起きるまで「昔のHHDかよ!」というぐらい遅かった。不安すぎる。急にお逝きになりそうだ。
昨日amazonから新品送られてくるはずだったのに届かなかったな…と思ってメールを確認したら6日着となっていた。あれ?プライムで5日ってなってた気がするけど…まぁいいか。


そしてこの日記を書いてる途中にライブ配信予約を取り付けてポストもしました。
これぞライブ日記。行動を取りながら日記に書いていく手法。何をやっているんだ。
とりあえず今夜22時から、よろしくお願いしますね。雑談配信なので特にジャンル問わず何でもOKです。

そういえば前回配信でマシュマロを募集した時に「ほとんどVVオーナーさんだろうから」という前提でチョイスしたんだけど、中に
「他ジャンルもOKと思って…」という方がいらっしゃって、ああ自分が思い至らなかったなぁとかなり反省しました。軽率だったな。
今後は枠でテーマを絞ってない限りフラットに考えるようにします。


ジムにある「トレーナーが無人の際の注意事項」的なものをプロテインを飲みながらぼんやり眺めていたんだけど、これ。

印刷物なのに妙にリアルだなと思ったら凸凹のところの印字の掠れまで表現されている。
写真プリントかもしれないが、こういうのはデザインの元データがあるものでそれを使うものが主流だからちょっと珍しいなと思った。
キレイさをとるよりこういう実物に近いものの方が分かりやすさはあるかも。ただリアルすぎてここ押してしまいそうだ。いっそここにつけてはどうか。


1万歩を目指して歩いた。通常の散歩ルートからかなり逸れないと中々到達しない。
忙しくなってきたらこういう運動時間の確保の仕方が難しくなるのをどうしたら良いか…と毎日考えるけど、睡眠時間を削るぐらいしか思いつかないし、それは仕事に支障が出るので難しい。
後はソシャゲとかネサフの時間?結構無駄にちょこちょこ使ってるので、上手く集中できる人間になりたい。もう成人になってから大分たつのだけれど。


朝食に駅前の個人経営のカフェに散歩がてら歩いて行ってきた。
天気が良すぎて紫外線が地獄のように降り注いでいるので日焼け止めに加えて日傘もさした。いやこれはもう…だめだろ…めっちゃ暑いし。
しかし私は知っている。すぐ寒くなるのだ。
最近の気候は寒暖差が激しすぎる。


そのカフェサンドイッチ。
見た目が豪華で美味しい。そしてついてくる「クリームスープ」がめちゃくちゃ美味しいんだけど、何とか家でも作れないかと考えるけど、どうしても味の決め手になっているものがいまいち分からない。
別の個人経営店のアマトリチャーナも美味いけど真似できない。
プロの作るものは早々簡単に盗めるものではない。


そういえば子供の日でしたね。
こいのぼりが絶好調に泳いでいた。
この都心部にこんなポールを立てられるほどの庭を持つ地主がうちの近所に2,3…一族?いる。

このポール、こいのぼり用でしか使われないのだろうか…と昔から不思議だ。
だとしたらこいつは一年に一度だけの晴れ舞台のためだけに結構な資金を使って建てられている。しかも子供がいる期間だけ。
なんという贅沢なポールなのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?