見出し画像

「あ」のつく魔法の言葉

「あ」のつく魔法のコトバって
なぁ~んだ!

こんちは。
気まぐれオーラ鑑定士で
元教師の倉本あや子です。

突然ですが
質問します。

「あ」のつく魔法のコトバって
なぁ~んだ?

「〇のつく言葉を集め」
これは
発達にバラツキのあるお子さんとの
学習の一つとして
取り入れていたものです。

もちろん
正解は1つではありません。
あなたはいくつ思い浮かびましたか?

中には、
「あい」「あいしてる」と
答える子どももいます。
凄いですよね。
小学生の口から「あい」「あいしてる」
なんて言葉がスンナリ出てくるなんて。

40歳を過ぎた私には・・・
なかなか・・・・

ですが、年齢や性別を問わずに使える
最強のコトバがあります。

そうです。
「ありがとう」

ありがとうの効果

「ありがとう」の効果は絶大です!!





その1:豊かな人間関係
👉「ありがとう」を連発する人の人間関係は
もの凄く円滑です。
「ありがとう」をよく口にする人は
感謝の気持ちで人と接しているのですから
人間関係もよいと思われます。

これ以上説明はいらないくらいです。

誰だって
何かしてもらった時は
「ありがとう」って言ってますもの。
当たり前ですよね?

幼稚園生でもちゃんと言いますよね?

でも・・・
私の父は・・・
母がお茶を入れても
「ありがとう」って言いません!(笑)
「うん」って言うだけ!(笑)
私が入れても・・・言いません(笑)

お嫁さん(義理の妹)が入れたら
「ありがとう」って言います(笑)
いつものお茶も「美味しい」と
お世辞まで付け加えます(笑)

何だこの差は!って思うけど・・・
身内への甘えでしょうね(笑)
でも、これうちの父だけかしら?



その2:健康な体
👉「ありがとう」を連発する人は健康です。

生きてることに感謝している人が多いからです。
私の義理の父母は、よく
「丈夫に産んでもらって有難い」と言います。

お天気にも文句は決して言いません。
雨が降っても「ありがとう」
お天道様にも「ありがとう」
育てている野菜にも「ありがとう」と

日々、命の有難みを感じて
「ありがとう」と言っている父母は、健康です。

もう80歳を過ぎているのに。
母は薬を1つも飲んでいません。
父も薬が減ってきています。

親が健康でいてくれることに
心から感謝しています。

毎日ありがとう実践

両親たちを見習って私も
「ありがとう」の実践をしています。

①毎朝神棚に「ありがとう」
「いつも私と私の大事な人たちを見守り
お導きくださり『ありがとうございます』」
と伝えています。

②周りの人・モノにも「ありがとう」
人にはもちろん、使っているモノにも。
掃除をするときにはその場所へも心の中で
「ありがとう」と言いながら掃除をします。

③命に「ありがとう」
生まれてくるのは奇跡です。
生きているのは当たり前ではありません。
人は生まれた瞬間から
死に向かって生きています。
ですから、朝目覚めたら
今日も生かされてることに感謝しています。

口先だけの感謝

精神修養を積んで
感謝の気持ちを育てるのに
私に何年、何十年必要かと考えると
気が遠くなります。

でも大丈夫。

日本の伝統文化は
【型】を大事にします。

先ずは「かたち」から入る。
取り敢えず何かしてもらったら
(例え嬉しくなくても)
「ありがとう」と言うことで、
気持ちに変化を起こせる気がします。

挨拶するのに修行は必要ありません。
理由も要りません。
ただ、その場に相応しい挨拶をすればいい。

それくらいの
気持ちで「ありがとう」を
言えばいいと思うのです。

そして、
その場に相応しい「ありがとう」が言えるように
なると、その人の立ち位置が定まるように思います。

その場に相応しい感謝の気持ちを
伝えられる人になることを心がけています。

それと
今実験中なんですが
一日平均何回「ありがとう」を言っているのか
計測中です(笑)

「ありがとう」をお経のように唱えても
効果があるのか?
なども・・・。

ヒマな主婦が何をしてるやら・・・。

新たな効果がありましたら
またお知らせしますね。

よろしければ、サポートよろしくお願いします。いただいたサポートは今後の学びに役立てたいと思います。