見出し画像

9/27 ライコミュ感想


自己紹介
名前:Ayano
Twitter ID:https://twitter.com/aya19shelil23

note ID:aya19_ay
noteで書いてみたいこと:
SHE Likesでの勉強のこと、転職、職歴等

イベントレポート
SHEのコンテンンツディレクターの藤掛さんのお話を聴けるというだけでも貴重な素晴らしい機会!想像以上にたくさんのことを学べて、私もライティングの受講・勉強を頑張ろう!というモチベにも繋がりました。

藤掛さんのお話ではSHEのライティング入門コースを作った際の企画等についても知ることができました。受講する人達が求めていることをリサーチしそれまでのライティングコースの振り返りを含め作られたこと。その過程からSHEのライティングコースは受講する人達の糧になるように愛を籠めて作られたこと、受講することは無駄なことではないということを知り、もっとライティングの受講、勉強を頑張っていこう!とモチベーションが高まりました。

ライティング入門コースは修了したものの、何となく最近、スキルがまだまだ足りないなあと感じていました。また、ライティングコースの課題執筆(SEOライティング)に苦戦し(特に、書く為の情報リサーチ→まとめ)完成できるのか?本当にライティングやれるのか?と思ってしまう自分がいました。
しかし、藤掛さんが「届ける相手側の目線を考える」という相手とのシンクロ率を高めていくことの大切さや、
ライティングにおいても
基本(PREP法等)に添い、ひな型や起承転結に当て嵌める
→これを繰り返していくと身体が覚え自然とできるようになる。

ということをおっしゃっていて、今の自分の不安や焦りの正体、解決方法がわかった気がしました。

今受講し課題に取り組んでいるSEOライティングの根底はまさに、ネットでリサーチする人が知りたいと思っていることをその人へ届けるためにあるのもの。文章を読む相手のことを考えその人が知りたかったことが知れて良かった・・と思う文章を書けるように、その為にまず基本となる情報を得ていこう、と思いました。
また、ライティングスキルはただ1回コースを受講し各回の課題を書けばもう充分、にはならないもの(特に私の場合は・・・)
文章を書く際の基本に立ち返り、ひな型に当て嵌めながら書いていく。これを繰り返しスキルを少しずつでも上げていこうと思いました。

ライティングの勉強・課題で迷ったら、いつでも何度でもコースの動画を見直してライティングスキルを上げていきたいです。だって、SHEのライティングコースも私達のようにライティングを学びたいという人の為に愛を籠めて作られ、全てこれからのライティング人生に糧となるものなのですから・・・・

#ライコミュnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?