見出し画像

法人サイトの公開コンサル

どうもアクセルです。

音声SNSが縁で株式会社笏本縫製の公開コンサルをすることになりました。

会社の公式サイトは以下です。

「ネクタイ プレゼント」で11位~12位に上がってきたけど、ここからどうしたら良いのか?を相談されました。

ここで重要なポイントを3つほど挙げてみます。

1 このキーワードでさらに上の順位を狙うのは可能なのか?

2 このキーワードのニーズがあるのか?

3 どんな内容を書けばよいのか?


「ネクタイ プレゼント」でさらに上の順位を狙う事はできるのか?

結論から申し上げますと可能です。

簡単ではありますが、ライバルチェックをしてみました。

1位:ECサイト
2位:1位と同じサイト
3位:楽天
4位:メディアサイト
5位:企業サイト
6位:カカクコム
7位:メディアサイト
8位:メディアサイト
9位:メディアサイト

難易度はそこまで難しくないワードです。また、既に11位~12位にいるので、もう一押しすれば1ページ目に入る事は可能です。

「ネクタイ プレゼント」にニーズはあるか?

検索ボリュームを見てみましょう。

ネクタイ プレゼント      7500
ネクタイ プレゼント 意味   1600
ネクタイ プレゼント 20代   150
ネクタイ プレゼント ブランド 100
ネクタイ プレゼント 30代   100

こんな感じで数値で見ることができます。

ジャンルによって変わりますが、検索ボリュームが7500あれば十分需要はあるキーワードだと言えるでしょう。

検索する人が多ければ、当然のことながら売り上げにつながるチャンスを増えます。このワードを1ページ目にすることで売り上げアップはほぼ間違いなくするでしょう。

「ネクタイ プレゼント」でどんな内容を書けばいいのか?

まずはラッコキーワードで、サジェストワードをみてみましょう。

ネクタイサジェスト

なんと412もありました。

このなかでも重要とされる「ネクタイ プレゼント+(スペース)」に注目してみましょう。

ネクタイサジェスト2

「ネクタイ プレゼント+(スペース)」にあるキーワードは特に重要なワードである可能性が高いので、こちらにあるキーワードから想定されるコンテンツを増やしていくとGoogleに良い評価がもらえると思います。


まとめ

法人サイトはドメインが強いですし、Googleからも良い評価をもらいやすいです。ちょっとした修正で十分、「ネクタイ プレゼント」で上位表示は可能だと思いました。

ただし、アクセスがいくら増えても、商品購入への導線がわかりやすくないと売り上げアップにはならないので、そのあたりも改善していくと良いでしょう。

売上は、アクセス数×成約率なので、どちらも改善していくと良いですね。

公開コンサルの詳細について

画像3

日時:10月15日(金)20時~

目的:「ネクタイ プレゼント」の上位表示

場所:ツイッタースペース

お願い

公開コンサルは録音しませんので、後から聞くことはできません。貴重な1回となります。興味がある方は、最初から聞いてほしいので、しゃく社長とアクセルのツイッターのフォローをし、スペース開始の通知を受け取るようにしておいてください。

よろしくお願いします。

しゃく社長:https://twitter.com/shakunone

アクセル:https://twitter.com/axcel0901

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?