見出し画像

【欲=悪?】欲に正直に向き合うことで、見える世界がある


あわゆきです(*´∀`*)

Facebookで、9年前の記事があがってきた。
あまりに懐かしくて、ちょっと笑ってしまった。

んで、この記事に
今のわたしが、こんなコメントつけたのよね。

この時は、底なし沼レベルだと思っていたけど、ひとつひとつやりたいことを、やっていって。

結局、底はあった。


というか、底を見たことで、見える世界が反転した、というのがあると思う。

今は、自分のなかの『ほんとう』の望みに従って、地球にいるうちは、できることをぜんぶ還元していきたいと思ってる。


なんというか、欲って、単なるタンクの大きさであって、そこにいいも悪いもないし、罪悪感があるのであれば、罪悪感があることに気づきつつ、まずは好きなようにやったらいいのよね。

…というか、これが9年前なのね。
なんというか、前世みたいだな笑

(特に似非スピ界で)
『欲=悪』とか
『欲のない私は聖人に近づいている☆。.:*・゜キララ』的なニュアンスの投稿を
たまーに見るけど

個人的にはそういうのを見るたび
『馬鹿言え笑』と思っちゃったりします。


…おっと。毒舌が過ぎました( ˊᵕˋ ;)


そういう人たちは、そういう人たちで
それぞれのルートで進んでいると思うので
それはそれでいいのかな、とは思うし

昔の宗教では欲を経つことで、聖人に近づいていくような教えもあったので
そういった考えが染み付いているのも、わからなくはないのですが


個人的には、欲=タンクの大きさ、でしかないのかな、と。

そこにいいも悪いもない。


ただ、自分のなかで、蓋をしていたり
我慢しているものがあるのなら、どんどんやっておく必要があると思う。


タンクを一旦空にしないと
欲にまっすぐに向き合わないと


それがただ、外側の情報に乗せられて『ほしい』思ったものなのか
自分のなかの本質が望む、ほんとうの『願い』なのか


それを分けることは難しいだろうから。



『欲』と『望み』をわけるちから。


水瓶座時代を生きていく上で
大事なことのひとつのように、私は感じています。


https://majohime.amebaownd.com


☆あわゆきのLINE、できました【登録特典あります】
https://lin.ee/MX1qH5S

☆セッションのお問い合わせ・申し込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9c8bd219600315

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?